マイク・ニコルズが、ニール・サイモンの舞台劇を映画化、サイモンとニコルズは、相性が悪そうだが、マシュー・ブロデリックが緩衝材になって、成功作ではないが、何とか観られる。ニコルズ、サイモンとも個性が殺…
>>続きを読むトゥーミー軍曹(ウォーケンさん)… なんかめんどくさい…🙃
こんな上司嫌だ😂返事「ホー」ってなんだ?w
そしてさっそくみんなから嫌われる😂
軍事訓練校で一緒になった若者たち。男子校のノリ強い笑
懲…
ブートキャンプが題材の青春もの。
脚本家の実体験がもとになっているとのこと。それを「卒業」のマイクニコルズが監督している。
人生が残り一週間だったらという前振りからの鬼教官への体罰が鮮やかに決まる芸…
ニール・サイモンの自伝的な原作だそう。第二次世界大戦の訓練所を描いたノスタルジックな青春映画。第二次大戦の映画はいくつも観たし、訓練所を描く映画もたくさん観てきた。でも大戦時の訓練所って中々珍しい?…
>>続きを読む第二次世界大戦中に訓練所に入った主人公が仲間や教官と過ごした日々を綴ったニール・サイモンの自伝的戯曲の映画化。訓練そのものではなく仲間たちとの触れ合いや教官との軋轢、初体験や恋といった主人公の経験・…
>>続きを読む入隊しながら、戦地に赴くことなく訓練所で終戦を迎える兵士たちの物語。クリストファー・ウォーケンがすごい。いま思うと、まだ若かっただろうに鬼迫力。
マシュー・ブロデリックが恋する少女の名前がデイジーだ…
映像が古くて内容も戦争映画と言いつつ訓練しているシーンが殆どだったけど、普通に感動したし面白かった!
やっぱりフルメタル・ジャケットとかセッションみたいに、鬼軍曹みたいなやつが出る映画は結構好きだ…