フォレスト・ガンプの母親や
アメイジング・スパイダーマンのおばさん役で知られている
サリー・フィールド、若き日のアカデミー主演女優賞作。
上に対して黙ってはいけない!というメッセージ。
組合を立ち…
このレビューはネタバレを含みます
アメリカ南部の紡績工場で低賃金労働をするノーマ・レイ。ノーマの家庭は決して裕福ではなく、ノーマ自身はシングルマザーでもある。そんなノーマの下に、全米繊維組合から派遣されたルーベンがやってくる。ルーベ…
>>続きを読むかなり古いから時代背景を知らない私には理解しにくい部分が多かった。例えば黒人が教会に入れないという事に途中まで気が付かなかったりとか。
ノーマレイだけが闘っているように見えてしまって、想いが伝わって…
映画って、ホント、力強いなあ、と涙が出る。
オープニング20分の初期設定が見事だから、もうその後はアドベンチャーだ。
南部の巨大工場に“UNION”を作る、ただそれだけの事。都会(NY)からやって…
📀社会派ドラマ
監督:マーティン・リット
主演:サリー・フィールド
アメリカ南部の紡績工場の女工員ノーマ・レイが、紡績組合の活動家の影響で次第に活動にのめり込み、組合結成へと奮闘する姿を描く。ジェ…
紡績工場で働くノーマ・レイ。
しかし給料は安く劣悪な労働環境。
これに業を煮やしたノーマに、労働組合の活動家ルーベンは一緒に活動しないかと持ち掛ける。
体制の中で逆らっても仕事がない状況を踏まえ、…
先日のアカデミー賞授賞式で“アジア人の透明化”が可視化されたとSNSで話題になった。プレゼンターのミシェル・ヨーに失礼な態度をとった(ように見えた)エマ・ストーンとジェニファー・ローレンス。その時、…
>>続きを読むこれまた国立映画アーカイブのAFA特集で鑑賞。
アメリカ南部の紡績工場で働くシングルマザーのノーマ・レイ(サリー・フィールド)。身持ちの悪い自堕落な暮らしを送っていた彼女は、NYからやって来た組合…
紡績工場で働く人々による労働組合結成までの経緯を描く社会派ドラマ
主人公はアメリカの田舎町に住むシンママで、男を取っ替え引っ替えして不倫とかもしてる
その田舎町は紡績工場しか働き先が存在しないから…