ボクの女に手を出すなに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ボクの女に手を出すな』に投稿された感想・評価

小泉今日子のアイドル映画。

不良少女がひょんなことから田舎の大金持ちで問題ありの少年の家庭教師に。
子供と小泉今日子の関係性をもうちょっと掘り下げ子供の成長物語にしたら、もう少し評価しましたが、所…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

20250319 自分用忘備録

貧困が可視化されなかった谷間の時代。
若い女性が家出をして都会を彷徨しても、ちょいと前の菅原文太な時代の映画とは異なり、なんとなく調子よく、目先の食にも宿にも窮せず…

>>続きを読む
2.6

この頃のキョンキョンは可愛かった。ストーリーをいっさい覚えてないが唯一記憶しているのは、背中に大きなユニオンジャックが描かれているコートをキョンキョンが着ていた事。それにインスパイアされて、ユニオン…

>>続きを読む

キョン2の魅力見たさに観ただけだが、その魅力が感じられず残念賞。大富豪の我が儘坊やの家庭教師に雇われたキョン2が坊や誘拐事件に巻き込まれ警察や殺人鬼に追われるサスペンス風展開。誘拐団の面々、弁護士、…

>>続きを読む
2.5

不良少女がいつの間にか金持ち息子の家庭教師になり、そしていつの間にか誘拐事件に巻き込まれてもみくちゃにされているうちに何故か解決するというハードボイルドらしい物語が、小泉今日子をフィーチャーしたアイ…

>>続きを読む
昭和のバブル期のアイドル映画…らしからぬ設定ではあるが内容はあり得ん

ラストの小泉今日子の笑顔はボーナス?何でそこで…?昭和の映画だけに意味がないのか、いやあるのか…

このレビューはネタバレを含みます

なんと言っても「木枯らしに吹かれて」です。
最後は、無理矢理終わらせたみたいで後味悪かったですが、「木枯らしに吹かれて」が流れてきて聞き入ってしまいました。
つよ
3.0
不良とおじさん弁護士。
女子高生?がワガママなガキの面倒を見ることに。誘拐と勘違いされる。
Jimmy
3.0

キョンキョン=小泉今日子の主演作なので観たが、それなりに面白い映画だった。
昭和の時代を感じさせる雰囲気、音楽(途中で流れる長山洋子の「♪ヴィーナス」)、服装などイイ感じ。
サスペンスタッチの場面が…

>>続きを読む
A
3.0
なつかしいなぁ
記憶が正しければ、オープニングが印象的だった
石橋凌をみると何故か未だにこの映画を思い出す
ラストどんでん返しだったような
また観てみたい

あなたにおすすめの記事