101匹わんちゃんの作品情報・感想・評価・動画配信

101匹わんちゃん1961年製作の映画)

One Hundred and One Dalmatians

上映日:1962年07月27日

製作国:

上映時間:80分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 手描き風の絵が素晴らしい
  • クルエラのビジュアルが強烈でハイセンスなファッションが魅力的
  • 可愛い子犬たちと協力するシーンが素敵で、ピアノのBGMがお洒落
  • 非常に面白く、心が和む作品
  • 50年以上前の手書きアニメーションの作画が素晴らしく、線の粗さなどが魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『101匹わんちゃん』に投稿された感想・評価

星
3.2
このレビューはネタバレを含みます

古いディズニー作品はたいてい子どもの頃に見ているのだけれど、動物が主人公の作品は嫌いであまり見たことがなかった。
この作品もいまさらの初見。
クルエラを観ようかなと思ったので先に観てみることにした。…

>>続きを読む
RIKU
3.6

『101匹わんちゃん』 (1961)

2024 32作目

✨🦮あらすじ🐕✨

作曲家ロジャーに飼われる犬のポンゴは、心優しいアニタという女性を主人に引き合わせる。そして、自分もちゃっかり、アニタ…

>>続きを読む

あー、こんな話だったっけかぁ。

幼い頃に観たDisneyとかのアニメ映画って記憶曖昧なままな事多いですよね。
若い夫婦の飼ってるダルメシアンが101匹仔犬を産んで毛皮マニアのいじわるばあさんに連れ…

>>続きを読む
定期的に流行のするダルメシアン柄

この画像かわいい!!
同じ動物もので『わんわん物語』の野良犬達がカメオ出演(?)しています!

ディズニー作品を順番に観ているのですが、制作技法の変化に気付けて面白いです。
この作品ではゼログラフィ…

>>続きを読む
niko
3.4
101匹わんちゃんといえばロジャーとアニータの出逢い。なんかロマンチック!笑 クルエラ悪役だけどハイセンスなお洒落やさんだと思う。ある意味かっこいい。


これも小さい頃に家にビデオがあって
よく観ていたけど、なんせ小さい頃に観ていた記憶だからあんまり覚えていない。。

だから、この機会に改めて観直してみたいな〜っと思いました。


クルエラ怖いけど…

>>続きを読む
Haruka
3.6

家族の愛も親子の愛も仲間の愛も大きくて
その分クルエラの醜さが汚いほど際立つ

自分を綺麗に見せることしか考えないクルエラ
それはきっと自信に満ちて意地悪で高慢で、
だけどもしかしたら本当は弱くて寂…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事