#165
腐ったうさぎ料理。
芽が伸び放題のじゃがいも。
壁から手。
モノクロ。幼少期の写真。サイコホラー映画。
脚本家、監督は戦争迫害、性犯罪を経て、現役映画監督86歳!
殺害された妻は…
なんだかとても怖いことがこれから起こるような不穏な雰囲気がいっぱいでおもろい 引き算がうまい映画 最初の20分ちょっとまで世界でいちばんおもしろい映画
ドカンていうホラー描写は微妙なとこ多いがじっと…
わはは!ロマンポランスキーってこんな映画もつくってたの!
ヒッチコックとディビッドリンチ混ぜたみたいな感じで良いやん。服とかインテリアとかオシャレなのもよき。
男にトラウマがある全女子はこれ観るべ…
ベルリン国際映画祭で銀熊賞を受賞したロマンポランスキーの代表作の1つ。男性恐怖症の女の精神が徐々に狂っていく話。
今見てもシンプルに冴えた演出と怖い場面が多く存在しているのにも関わらず、この映画を…
長編監督デビュー作「水の中のナイフ」から3年後の1965年、ロマン・ポランスキー監督が撮ったサイコ・サスペンス。一人の女性が、静かに、しかし確実に狂気の淵へと滑り落ちて行く様子を、独特のカメラ・ワー…
>>続きを読む姉の恋人である妻子持ちのオッサン。
コイツがキャロルが男性嫌悪になっていく元凶である事は間違いない。
わたしが見てても気持ち悪い。
キャロルは、その辺のサインをお姉さんにちゃんと発信してるんだけどお…