男はつらいよ 寅次郎と殿様に投稿された感想・評価 - 40ページ目

『男はつらいよ 寅次郎と殿様』に投稿された感想・評価

てでぃ

てでぃの感想・評価

3.3
シリーズ第19作目
お手紙で殿様から婿にふさわしいって言われた時の寅さん笑
おもしろいなぁ~

相変わらず字が汚くて笑設定的にも寅さんに合ってる字面だと思います(^ー^)

面白すぎる。
セリフ、テンポ、ストーリーどれも素晴らしい。
この頃は、寅さんも体を張った笑いを提供してて、躍動感が感じられる。
気楽に見られるんだけだ、ちょっとしたところでココロが揺さぶられるセリフ…

>>続きを読む
夢

夢の感想・評価

4.0
久しぶりにしっかりフられる寅さんを観た気がする(笑)
殿様いいキャラしてたなぁ(笑)

最初のほうで出てくる、鯉のぼりの話と犬のトラと寅さんの話がめちゃくちゃ面白かった(≧∇≦)
LEONkei

LEONkeiの感想・評価

3.0

今回の冒頭の寸劇は嵐寛寿郎をリスペクトした『鞍馬天狗』で、老いたお殿様との掛け合いは父親ではないが懐かしくもある。

君主制度の否定は良いが民主主義への疑問から社会主義色が濃い、しかし理屈で世の中は…

>>続きを読む

お初にお目にかかります。嵐寛寿郎とはこのようなお方なのですね?はい!はい!はい!って可愛らしいわ〜

殿様ってなあ?殿様に執事ってなあ?なんか異色な雰囲気だったね?まあ、パターンに当てはめたらいつも…

>>続きを読む

伝統芸能だ。
ワンパターンの展開でこれだけ楽しめるなんて。
それは「男はつらいよ」が家族、兄妹、親子の普遍的なテーマを持っているからだ。ただ、持ってるだけではない、シリーズものであるが故にそれぞれの…

>>続きを読む
アラカン最高。今迄、網走番外地でしか観たことありませんでした
くずみ

くずみの感想・評価

3.5
正直マドンナはどうでもいい。渥美清とコメディアンとの攻防と、役者との異種格闘技戦(特にじいさん)が楽しみなシリーズ。アラカン最高。

寅さんが殿様と知り合って嫁探しに

寅さんが旅先で懐の持ち金が僅かになってしまう。一枚残った札に未練を感じて居た所、その札が風にあおられ飛んで行ってしまう。その札を老人が拾い寅さんはお礼になつかしい…

>>続きを読む

シリーズ第19作。伊予大洲の殿様と知り合った寅が、殿様の亡き息子の嫁を探すために活躍する。「まりこ」という名前だけを頼りに、柴又から地道に探し始める姿に笑わされ、責任を感じて静かに逃げ去ろうとする姿…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事