第十七捕虜収容所に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『第十七捕虜収容所』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

最初にスパイだと疑われた男が本当はスパイじゃないのは分かる。
一番怪しくなさそうなやつがスパイだな!?と思って最初に心の病を抱えてると明かされてセリフがないオカリナ吹いてたヤツが居たから、そいつがス…

>>続きを読む
hiro

hiroの感想・評価

3.8

2023年300本目!
転職後に仕事がなかなかうまくいかずに昼間から映画観る事が多くまさかコロナ渦を超える本数を観る事になるとは。
ドラマも入れたら今年は1日1本以上のペースで観てるのか‥。
最近少…

>>続きを読む
あまりに粋すぎる。
コミカルとサスペンスのバランスがここまで良い映画初めて観たw
ryusan

ryusanの感想・評価

4.3

ドイツの第7捕虜収所。自由を拘束されながらも明るく生きるアメリカ人捕虜たち。
ある日2人の捕虜が脱走を試みるが失敗してしまう。
どうやら同じ捕虜の中にスパイが居て事前に情報が漏れていたらしい。
次第…

>>続きを読む

このビリー・ワイルダー監督の映画「第十七捕虜収容所」は、第二次世界大戦末期のドイツ、アメリカ空軍の捕虜が集められた第十七捕虜収容所という、閉鎖的状況での人間の葛藤と、脱走に成功するまでの苦悩を描いた…

>>続きを読む
HAYATO

HAYATOの感想・評価

4.0

2023年394本目
巨匠ビリー・ワイルダー監督作
スティーブ・マックイーン主演の『大脱走』と同じく、囚われの身のアメリカ兵たちが、捕虜収容所からの脱出を試みる戦争映画
激しいアクションが見どころの…

>>続きを読む
三四郎

三四郎の感想・評価

3.5

おもしろい映画じゃないか!
タイトルがつまらないし、捕虜収容所の話ならどうせ暗くて悲しい話だろうと思って敬遠していたが観てよかった。期待していない作品ほど面白いものだ。ビリー・ワイルダーは脚本が巧い…

>>続きを読む
ひ

ひの感想・評価

3.8

賭博はわかるが、競馬ならぬ競鼠や密造酒、女捕虜の覗き見斡旋なんて商売しちゃうセフトンが最高。
ほんまに捕虜か??と笑っちゃうくらい楽しそう。
不謹慎だけど「楽しそう」って観客に思わせるのはビリー・ワ…

>>続きを読む

「大脱走」からの流れでこちらを。
全体的にコミカルでドイツ兵ともけっこうみんな仲良くやっている。でもやっぱり収容所だからねというシーンもあり。不自由な生活の中でもクリスマスを祝ったり、楽しみを見つけ…

>>続きを読む
まぅ

まぅの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

Pops「Stalag 17, and 12 Angry Men. Two totally different films. both black and white, but both are a…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事