ビリー・ワイルダー監督ということだけで、予備知識なく見ました。捕虜収容所ということなのでものすごく暗く重い話だと思ったんですが、全然違いました!
捕虜たちは鬱々とした中でも明るく生き生きとして元気一…
ドイツ軍の捕虜になったアメリカ空軍の部隊が収容所から脱走するところから始まります。最初からドキドキですね。終始、戦争中にもかかわらず明るい雰囲気があります。その雰囲気を醸し出すハリーとアニマルのコン…
>>続きを読む第2次大戦下のドイツ軍捕虜収容所、アメリカ兵たちの喜怒哀楽。不自由な悪環境の中、目一杯”捕虜生活”を楽しむ彼らの様子が朗らかに描かれる。まるで、やんちゃ坊主たちが集う部室のよう。喜劇的な彼らの生活を…
>>続きを読むこれまであまりビリーワイルダー監督作品を見ることができてなかったが、やはりひと通りおさえねばならないと確信させられた。
捕虜収容所内という閉鎖的な空間でのドラマだが、誰が裏切り者なのかというサスペ…
男子校のノリ
裏切り者は誰だ!?
༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶
📍あらすじ
舞台はクリスマス間近のドイツの第十七捕虜収容所。アメリカの下士官が集まる第…
ドイツの捕虜収容所を舞台にしたサスペンス娯楽活劇。ちょっと異色な捕虜収容所物。
『大脱走』なんかを普通に観ていたが、こうして考えてみると、日本軍の収容所でもユダヤ人収容所でもないとしたら命懸けで脱走…
個人的ビリー・ワイルダーの最高傑作
群像劇としてのクオリティが抜群。
2時間の尺でこれだけ多くの登場人物が出てくるのに全くゴチャつかないの流石すぎる。これ観てジェームズ・ガンにスーパーマン撮り直し…