なんか金田一みたいだな〜と思ったら市川崑監督だった😆
原作は内田康夫だけど、能の一族にまつわる殺人事件ってことで、過去の因縁を紐解いていけばおのずと真相が見えてくるのも金田一ミステリーと一緒だよね😅…
レイティング一般、テレビ東京「午後のロードショー」の録画。時間枠延長してるので、本編はノーカットに近いはず。
「金田一耕助」にあやかりたい気持ちが画面からほとばしる本作。金田一対比を意識してしまい、…
タッチが金田一耕助と同じなだけに、浅見光彦の存在感を出すのは難しい。
フケボリボリに袴下駄、に勝てるモンがあるだろうか(笑)
キャストさんも金田一シリーズに出てる人が多かったから余計に金田一色が強く…
都心で起きた変死事件と、ある村で伝統芸能の跡目争いをきっかけに起きた殺人事件の真相を追う浅見光彦シリーズ唯一の映画作品
村や能の舞台のシーンが多いせいか、終始雰囲気や画面が暗い
極端に盛り上がる場…
浅見光彦の事件簿第一段らしい。
以外とこのシリーズ見てるような気がする~
ストーリーとしては昔の作品だから古くさい感じはしましたがキャストが豪華でみんな若くて新鮮でした!
能は約束の芸術と言われて…
市川崑の薄味金田一。
まず目に飛び込んでくるのは、お馴染み過ぎるキャスト陣。大滝秀治に岸恵子。加藤武なんて等々力警部そのものでしかない。隣に金田一耕助がいないのが不思議なくらいだ。ラストの犯人の独…
天河村で起こる連続殺人事件を描いた作品。
ジャンル的にはミステリーというよりサスペンスな気がする。
市川崑監督に詳しいわけではないが、金田一耕助シリーズのような雰囲気がこの作品にもある。
特徴的…