実家に本があって、怖くてトラウマになった思い出。
映像だと原爆がよりリアルに感じられて、ふたりがどんどん弱っていく様を見てるのが辛かった。
妻が身体の不調を訴えると、夫が「中年の世代にとって共通の…
この時期に観ておこうと、
初めてポイントをつかっての鑑賞。
穏やかな老夫婦の日常と
そこに降り注ぐ放射能。
あまり戦争の緊張感を感じない
田舎の老夫婦の普段通り過ぎる
やりとりに…
老夫婦が原爆に被爆しながらも一命を取り留めるが…という話なんだけど、戦争に巻き込まれるリアルが凝縮されていて観るのが辛かった。
ネトウヨと言っても良いくらいに偏った知識で国を過信する夫婦が淡々と原…
風が吹くとき観ました。ずっと観なきゃ〜と思いつつ、後回しにしてたけど、戦争映画この夏に一本くらい観ておこうと思い。もしもイギリスに原爆が落ちたら。無知が非情なまでに襲いかかってくる。ポジティブな夫婦…
>>続きを読む広島・長崎に核爆弾が落とされたあとの世界、という映画だったが、核爆弾が落ちたらどんなことが起きるのか、イギリスの一般市民たちには、本当にあんなにも伝わってなかったのかな。
政府のパンフレットのとん…