華族制度が残り、貧富の差が激しい帝都。
そこへ富裕層を狙った泥棒、怪人二十面相が現れる。
世界観がめっちゃ良い。
CGの街並みが素敵。
金城武はスタイル良いから怪盗スタイル似合うね!!
詳しい感想…
2021年12月31日
映画 #K20 #怪人二十面相・伝 (2008年)鑑賞
最近すっかり見なくなった #金城武 の #レッドクリフ と同じ時期ぐらいの作品。日本映画はこれ以降見てないな
アク…
上海でロケした作品でエキストラの募集があった事を覚えてます。金城武も松たか子もいなかったのでブーイングだったと聞いております。エンタテーメントとしてはそつなくこなした感じが、個人的には、嫌ですね。気…
>>続きを読む深夜のフジテレビにて。
アクションコメディのような感じではあるものの、バックグラウンドに政治的な背景もあったりと、わりとカオスな映画。
第二次世界大戦に参加せずに済んだパラレルワールドのような日本が…
【'19/10/11・配信】
原作未読
出演:金城武、松たか子、仲村トオル
江戸川乱歩原作のものではなく、北村想原作の映像化
なので、元々の二十面相や明智小五郎を想像するとかなり違うものです。
レト…
舞台は、1949年――架空都市≪帝都≫。
19世紀から続く華族制度により貧富が二極化する帝都。
そんな中、富裕層のみをターゲットとし、次々と美術品や骨董品を、魔法のような手口で盗んでしまうK-20と…
監督・脚本 佐藤嗣麻子
冒頭、「ww2が行われなかった世界」とテキストから始まるのは反則並にかっこいい。ギミックも、編集も申し分ない。ただ動機があるようで浅い、サーカスに戻りたいのはセリフだけ、本…
あれ?結構面白いぞ!!
公開当時は原作よりもハリウッド黄金期愛が強すぎたのが逆に鼻に付いてあまりいい印象がなかったのだが…普通に面白かった。
サムライミ版スパイダーマンから始まったアメコミブームで日…
非常にレビューしにくい作品。
それなりには面白いし特撮の出来も悪くないのだがどこかで見たような要素が多く既視感あり。
タイトルにある怪人二十面相・伝というのもそもそも二十面相である必要があったのか疑…
今作も公開時に
そんな面白くないよって
言われて観なかった作品
戦争が起きなかったからこその現実
こんな階級社会になってたら
逆に日本崩壊してたんじゃないだろうか…
婚姻は階級を超えてはいけない
…