生きるべきか死ぬべきかの作品情報・感想・評価・動画配信

『生きるべきか死ぬべきか』に投稿された感想・評価

pluvia
3.6

1942年製作のアメリカ映画。
ナチス風刺のコメディ。
エルンスト・ルビッチ監督の名作と呼ばれているとのことです。

(あらすじ、Amazonより)
第二次世界大戦直前のワルシャワ。「ハムレット」上…

>>続きを読む
1番わろける

ルビッチはバラついたまとまりのある動きが多くみられる
mtkwtk
-
2025/8/22 シネマヴェーラ渋谷 35mm 1回目
3.6

演じる人間がコロコロ変わるから見てるこっちも、誰が誰の振りをしてるんだっけと分からなくなりそうになる。ラストで例の長ゼリフが始まる時の「もうええて笑」的笑いがよかった。気楽に見れる反戦映画だが、ナチ…

>>続きを読む
EITO
4.0
劇場追走のシーン、影の陰影でコントラストしっかりしてて綺麗な画だった。
3.8
省略と会話と話の運び方が上手い。
YSK
2.8

大戦の真っ最中にもかかわらず、大なり小なり反戦反ナチスを隠すことなく大っぴらにしたうえで、さらにコメディテイストを崩さないんだからよくできてるなあという印象
特別すごい何かがあるわけでもないのにこの…

>>続きを読む
も
3.7

「生きるべきか死ぬべきか、それが問題だ。」
シェイクスピアのセリフは素晴らしいなと終始痛感させられた。ナチスに対する皮肉がセリフだけでなく、シーンの細かい所や話の設定に織り込まれているのは面白い。ポ…

>>続きを読む

1942年という第二次世界大戦の最中に公開されたナチスをテーマにした映画。反ナチスというメッセージ性は含みつつも作品としてみるとコメディ作品という印象。ざっくりとした内容としては、ポーランドの首都ワ…

>>続きを読む
これを戦時下にやってしまうスゴさ。面白い。

あなたにおすすめの記事