津軽じょんがら節に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『津軽じょんがら節』に投稿された感想・評価

海辺三味線,バス,リヤカー,サッポロ一番,波,家屋板貼り,日用品トラック,魚網焼き,薪投げ,海走り,ボロ舟,盲目釣り,海落ち,飲み屋瓶ビール,ゴゼ絵,花札,数珠,憑き祓い,クレーンゲート,しじみ漁,…

>>続きを読む
Albert

Albertの感想・評価

3.5
画が良かったな
カス人間と可哀想な人しかいない。
方言混じりで意味を完全に掴みきれなかったりした

赤いコートとじいちゃんがすれ違う時に爺の全身が映って、赤の怒りの顔〜みたいな視線の交差がかっこよかったです。絵はかっこいい。でも全て起こったことがキャラクターに役割を持たせて話をうまくおさめるための…

>>続きを読む
モリキ

モリキの感想・評価

3.3
2210-39/351

(ファイヤースティックでタイトルを音声検索したらAmazonミュージックが起動し細川たかしの津軽じょんがら節が流れ出したので困りましたが、気を取り直して見ました。)

とてもとても良かった。
青森の…

>>続きを読む
おぐり

おぐりの感想・評価

3.0
2022-08-31 ネット配信
津軽の海と空が主役
江波さんの直鼻 昔も今も変わらず
very seventily 映画

このレビューはネタバレを含みます

鬱屈とした田舎に曇天高波強風これこそ日本
ヌメっとしてる癖にテンポえぐい
coccon

cocconの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

このジャケットの絵に惹かれて気になっていた作品でした。斎藤真一さんという方の絵なのですね。
同じ日本だというのに全く未知の土地です、青森。イタコさんの風習は今ではどうなっているのでしょうか。
去る女…

>>続きを読む
西東京

西東京の感想・評価

4.5

閉塞的で割とおしまいな人間模様だけど、厭世観は感じずたまにチラ見えする優しさが人間を見捨てきれない斎藤耕一の良さか。盲目の少女のピュアさが人らしくいることを繋ぎ止める。ラストは予想通りだけど、新しい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

津軽三味線と津軽の荒波

あなたにおすすめの記事