ジャッジ・ドレッドのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ジャッジ・ドレッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ずっとデモリションマンと被って記憶してた…。
犯罪者に対して、その場で刑を執行するというまるでPSYCHO-PASSの世界。
無実の罪を着せられ、壁の外へ追放され、ヤヌス計画を知り壁の中で犯罪を犯し…

>>続きを読む

未来社会の法の番人を務めるタフガイの苦悩と戦いを描いたSFアクション作品である本作。印象としては、ジャッジ・ジョゼフ・ドレッドを演じたシルヴェスター・スタローンやファーゴ長官を演じたマックス・フォン…

>>続きを読む

アメコミ原作のハリウッド映画。
シルヴェスター・スタローン版

法に則り裁きを与えるジャッジ、その中のドレッドが主人公。

某局で吹き替えをやっていた際の「俺が法だ」は耳に残る名台詞。

派手なアク…

>>続きを読む

思いの外グロかった。
世界観とかはすごく良かったと思う。内容としては、なにかすごい能力があるわけでも、めっちゃ強い武器があるわけでもなく普通の銃撃戦かな。
ラストの転落死をキラキラの素敵描写にしてた…

>>続きを読む

【ヒストリー・オブ・バイオレンス】の原作者ジョン・ワーグナーによるイギリスのコミック【ジャッジ・ドレッド 】をシルベスター・スタローン主演で実写映画化した本作は、製作費90億円に対して北米で興行収入…

>>続きを読む

スタローンがコミックのヒーローに?ということで興味はありつつなかなか鑑賞する機会が無かった本作だけどやっと見れたので。原作は全く知らないです。リブート版の方も未見。

興行的に失敗したとか原作無視で…

>>続きを読む

まさかのめっちゃおもろい作品。ストーリーが良すぎる。SF感もすごいうまく作られてて古い感じを全く受けない。基本主人公の横でピーチクパーチク冗談言う脇役いる作品はおもろい。ミナミの帝王もそうやし。コミ…

>>続きを読む

・小学生の頃VHSレンタルやTV録画などで何度も観ている今作がBlu-rayでリリースと知り即Blu-rayを購入。
約16年振りに鑑賞したが、Blu-rayでそこそこ綺麗で懐かしさもあり感動したが…

>>続きを読む

すっっっごくベタな展開の連続!

敵が主人公の兄弟とか
瀕死なのに大事なことを全て伝えてから
息絶える仲間とか!
映画だからいいんだけどね〜

リメイク版と異なり
こちらはシルベスタ・スタローン
め…

>>続きを読む

ダサいヘルメットの警官が無双する話。

とにかくヘルメットがダサい。敵の頬の傷が毎シーン違う。主役のやられ方がしょーもない。
だけど良い。B級の割にお金かかってるなあ。こういうカッコ良さもたまにはい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事