コックと泥棒、その妻と愛人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コックと泥棒、その妻と愛人』に投稿された感想・評価

やばいぞ…これはやばいぞ……アニャちゃん主演の『ザ・メニュー』で物足りなさを感じた人は是非見て欲しい。クッソ汚いんだけど最高に美しい。これぞ芸術!な一本でした。二度と観たくないがね
あれっすよね。やっぱり衣装が素敵な作品ってそれだけで見る価値ありますよね。
ゴルチエはやっぱり天才なんだなって。
露骨
-

構図と色彩美の設計、極め付けの端正な横移動。グリーナウェイは表層的なジャンルに反してちゃんと映画を撮っている。また、黒と赤と緑と青を基調としたジャッロのような色使いが画面を刺激的且つ挑発的に映す。「…

>>続きを読む

R18映画?凄い映画だった。

高級フランス料理店コックのリチャード、1番客で果てしなく下品な泥棒男アルバートとその妻ジョージーナ、本をよく読んでる知的な男マイケル。ジョージーナとマイケルは惹かれ合…

>>続きを読む
3.8
鑑賞するのはいつ以来だろ。
当時この作品を観て衝撃を受け、監督とヘレン・ミレンを知る。
観終わるとヘトヘトになった気がする。
また体調の良い時に観よ。
はる
4.0
★3338作品目
☆2025年︰56作品目

衝撃作。
展開が分からなくて面白かったし
ラストがスッキリ笑

結構好きな作品。
nope
4.0

どの描写も耽美的で綺麗

作品全体を纏う・赤駐車場の青・食材の緑・白い羽

物語で起こる出来事は、ベクトルは違えど繋がった感情から起きていて、それを色彩で見事に表現しているなと、
最後の丸焼きは最高…

>>続きを読む
いき
4.0

観終わったあとの疲労感!
でもこれが観たかったので大変満足です。
YSK
3.1

華美で絢爛な美術、暴力的なまでに鮮烈な色彩、絵画的でもあり舞台的でもあるし、そうかと思えば部屋に応じて服が変わるところは映画的、芸術的という言葉は好きではありませんが、芸術的としか言いようがない美し…

>>続きを読む
レク
4.6

オールタイムベスト級に好きな映画。

横移動のカメラワークからセットが入れ替わり、その度に照明や衣装が変わる。
映画という映像表現をまるで絵画を見るような舞台を見ているような芸術作品へと昇華しながら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事