モノクロにすれば芸術点UP⤴
主人公はフィリップ31歳、ドイツ人。アメリカの"風景を書く"フォト(?)ジャーナリストみたいです。あまり写真は求められていないようです。
この人と、見ず知らずのドイツ…
海辺,橋下,ポラロイド,カフェ,SODA,黒人少年怒り,ラジオ局,モーテル,テレビ,口琴,テレビ破壊,ガソスタ,回転76,NY,野球場,球場音オルガン,サッカー雑誌,少女,回転ドア,空港,タクシー,…
>>続きを読む昨年を代表する映画のひとつ、マイク・ミルズの『カモン・カモン』。その発想の源泉となった作品で、ヴェンダースが終わりなき路上へ記念すべき一歩を踏み出した一本。
内容も雛形と言ってよく、若干頼りない印…
ゆったりロードムービー。
レンタカーで家を捜すシーンでアリスの表情どアップめちゃくちゃ良かった。
言葉も多くないのにどこかあったかくて、でも淡々としてて、こういう系によくある「子どもから大事なものに…
「きれいな写真 空っぽね」
「空っぽの家ってお墓みたい、静かすぎて怖い」
とか、アリスの言葉がいちいち良い
フィリップは声も相まってめちゃくちゃタイプだった
モノクロの描画力がすさまじい
ギュッ…
9歳の子どもの「”夢”なんてないからダメ」っていう台詞を違和感なく撮れるのすごい
白黒であってもロビーミュラーの映像は失われることなく、むしろ表情はより輪郭を強めた気がする
写真撮影のシーンがお…