はなればなれにに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『はなればなれに』に投稿された感想・評価

ゴダールにとっての不滅の恋人アンナ・カリーナとの美しい共犯関係が、映画の行間からこぼれ落ちるように、幸福な時間として心を満たしていくようだった。

こうした機微は、原題『bande à part』(…

>>続きを読む
タイミングがバシっと決まるシーンがいくつかあって気持ちよかった、幸か不幸かコカコーラ.......
Z
3.1

あ!!!死んだ!??!?!
アレ.......まだや.....死んだ!!!??!??
..........なんでやねん
眠れない朝4時に見たせいか思ってたよりスッと見られた
沈黙ゲーム、ダンスシーン、ルーブル美術館、なかなか倒れないやーつ、、、話に大した感想はないけど、記憶に残る映像が多くて名作感には納得
MMM
3.5
幸か不幸かコカコーラw
ルーブルを駆け抜ける時間9分43秒
女優と着てる服が可愛い。

好き嫌いとかいい悪いじゃなくその時代の都市の空気感を味わえる映画。
3.8

パリから帰ってきたので鑑賞
街並み、60年前からあまり変わってない。モノプリがあんな昔からあることにもびっくり。

ゴダール作品の中では割と見やすいと感じた。突拍子のなさがそこまで強くはないというか…

>>続きを読む
3.5
しつこいくらいに実験的で第四の壁をしょっちゅう越えてくる
終盤は普通に面白い
一分間沈黙、ダンス、ルーブルダッシュ
小説の物語を通じて登場人物の状況を示唆していたり、突然無音になったりで見どころが多い。
ダンスシーンや、ルーヴル美術館を3人で走るシーンが素晴らしい。
U
4.0
「幸か不幸かコカコーラ」意味深で好き
ゴダールの無音技ほんま苦手
ダンスとルーブルダッシュはいくらかオマージュが捧げられてるらしい
やっぱり手強い感じある、はやく接続したい
MOMO
3.4
チェンソーマンOPで話題のダンスシーンを見たくなって再見。登場人物には全く感情移入できないけど、ナレーションや作り物感、音や間のズレもあって、青春の衝動やユーモアをメタ的に楽しめる作品。

あなたにおすすめの記事