勝手に評価項目↓
エンタメ 3.2
美術 4.0
脚本
・ストーリー 3.4
・キャラクター造形 3.6
音楽 3.8
構図 3.6
メッセージ 3.7
演技3.7
テロップだけ良かった。
…
『スワロウテイル』が好きだけどこの作品は好きになれない
なんでかと考えたとき、『スワロウテイル』にあった薄暗い中でもどこか明るい空気やキャラクターが不在だからかな、と
たとえば俺が北野武を好きなの…
再見。35mm上映。音楽やリリイ・シュシュやエーテルを崇拝する言葉が「チャットの会話」の体裁を持たされることで音楽性を奪われつつ、しかしキーボードを叩く音(一人ひとり違う音)がどうしたってそれらの言…
>>続きを読む
そういえばこういう年頃があったなとか、14歳ってあまりに昔すぎて、鮮明に覚えているようで案外忘れてだいぶ美化されているのかもしれない
周りに子どもがいる人は、なんか、観ないといけない映画な気がした…
うーーーん……自分にはあんまり合わなかった。
詩情たっぷりではあるけれど、いまいち話の筋が見えてこないし、何かあるようで何もないような……。
岩井俊二監督作品は4つ目だけど、あんまり監督と相性が良く…
バトルロワイヤル並みに、未来のスターが勢揃い。こんなにも市原隼人はピュアピュアだったのか。こんなに主人公に喋らせないのもすごい。沖縄旅行の映像には心底びっくりさせられる。時系列も不思議な感じ。ネット…
>>続きを読む(C)2001 LILY CHOU-CHOU PARTNERS