U-NEXTにて。再見。
今公開中の『レッド・ツェッペリン:ビカミング』を我が家のそばの映画館でも演っているので観に行こうかなと思ったけど天気が悪かったので、家で30年ぶりに本作を鑑賞。
いやぁ、…
レッド・ツェッペリンが1973年マディソン・スクエア・ガーデンで行った公演の模様を収めたライブフィルム。
「レッド・ツェッペリン:ビカミング」に向けて気分を高める為に鑑賞。
レッド・ツェッペリン…
F1の余韻からレッド・ツェッペリンの映画を。
whole lotta loveは最後でした。
タイトルは「狂熱のライブ」ですが、本人映像のイメージ映像やニュース画像が入っています。
おなかぺたんこ…
史上最高のハードロック·バンド(だと未だに自分は思います)、ツェッペリンの1973年MSG公演をメインに各メンバーのシンボルマークを元にした寓話(かな?)で構成された作品。
そのままライヴだけを流し…
世界一のバンドとしてビートルズ、ピンク・フロイドと同等に名が挙げられるレッドツェッペリン
説明不要の世界一のドラマー、ジョンボーナム。力強く綺麗な高音が特徴のロバートプラント。目立ちにくいが実は個性…
熱狂じゃなく"狂熱"!永遠の詩は終わらない…未だにぼくらの中で鳴り止まない!!
後年を生きるぼくらとしては、もっと素直にツェッペリンのライブだけ見ていたいけど!それも(今となっては)本作を語るうえ…