しゃべれども しゃべれどもの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 26ページ目

『しゃべれども しゃべれども』に投稿された感想・評価

https://youtu.be/v5EQKLbg-9M
駄作(初見)。序盤で縫物をしてるシーンでいい笑顔な香里奈で物語崩壊・・・と思いきやラスト(船上)シーンでは更なる衝撃が。演技出来ない役者では…

>>続きを読む
みかん

みかんの感想・評価

4.0

太一くんが落語…?と思っていたのですが…いや、上手いじゃないですか!国分太一の演技の良さにまずやられます。太一くんにはもっと演技のお仕事もしてほしいな…MCや農作業もいいんだけど笑

そして子役の男…

>>続きを読む
yuzu

yuzuの感想・評価

3.9
これもテレビでやってたのを偶然見た作品。

こういう日本ならではの芸能、芸術の世界とかに惹かれる*
なんとなく見てたけど引き込まれてつい最後まで見てしまった。

この星3.1という評価はどうなんだろう。傑作とか名作ではないが小品、佳作にはなるはず。せめて、3.5か6だろ。
話すことに苦手な方たちが集まって、、、特に何もしないで終わる映画。にゃはは。…

>>続きを読む
龍馬

龍馬の感想・評価

4.0

落語の映画なので、『タイガー&ドラゴン』をイメージしていましたが、テーマは同じでも全く違う心温まる人情劇です。

原作は1997年度「本の雑誌」ベスト10の第1位に輝いた佐藤多佳子の長編小説を映画化…

>>続きを読む
未島夏

未島夏の感想・評価

3.7
何かを話しているから誰かが聞くのではなく、誰に何を話して、何を伝えたいのか。
それに気付けた時の「素直」への踏み込みと、それが伝わった事で起こる「笑い」に涙。
しゃべれどもしゃべれども、何が言いたいのかわからない映画。
なにも伝わってこなかった。ごめんなさい。それにしても松重豊色んなところに出てるな。
まぁ

まぁの感想・評価

3.5

心がほっこりする映画が観たい…とレンタル。…観始めてから、「あれ、これ観たことがある…」と気付きました^ ^
人は皆、それぞれ悩みや苦しさ、生き辛さを感じているけれど、
それでも、前に向かって歩いて…

>>続きを読む
かおり

かおりの感想・評価

3.5

ヘンテコなメンバーによる落語教室。
三つ葉(国分太一)も十河(香里奈)も、恐ろしく不器用な者同士だったようだ。ラストなかなか良い。
しかし香里奈っていうより、松重豊の湯河原さんといっちょまえの阪神フ…

>>続きを読む
国分太一 香里奈
情緒あふれる東京の下町を舞台に、1人の落語家のもとに集った口下手な美女、同級生に馴染めない関西弁の少年、毒舌の元野球選手らの人間模様が描かれる。

あなたにおすすめの記事