アラビアのロレンスの作品情報・感想・評価・動画配信

アラビアのロレンス1962年製作の映画)

Lawrence of Arabia

上映日:1963年02月14日

製作国:

上映時間:207分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 砂漠の美しさ、スケール、音楽、ストーリー、全てにうっとり
  • 一人の男のあらゆる葛藤を映像美が包んでいた
  • ロレンスの表情と、その変化がすごい
  • 音楽がとても良かった。大好きなデビットリーンの作品です
  • どこにも居場所のない主人公というのは、ホアキンフェニックスのザマスターみたい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アラビアのロレンス』に投稿された感想・評価

1962年アカデミー賞作品賞受賞。

これぞアカデミー作品賞という壮大な歴史ロマン。第一次世界大戦も半ば。アラブ事情に通じたイギリスの元考古学者ロレンスがアラブ王子の軍事顧問となり、傲慢だが類稀なる…

>>続きを読む
ひろ
5.0

デヴィッド・リーン監督によって製作された1962年のイギリス映画

第35回アカデミー賞で作品賞、監督賞など7部門を受賞した

実在したイギリス陸軍将校トマス・エドワード・ロレンスを描いた歴史映…

>>続きを読む
TS
3.8

1963年アカデミー賞作品賞受賞作品。

これまた長い(笑)長さだけでいえば、僕の中では『ベンハー』と双璧をなす映画界のボスと思っています。その長さ228分!前後編という概念が当時なかったようなので…

>>続きを読む
かず
4.0

勝手に評価項目↓
エンタメ 3.6
美術 4.0
脚本
・ストーリー 3.9
・キャラクター造形 4.1
音楽 4.6
構図 3.9
メッセージ 4.0
演技 4.0

正直、長くて後半あんまり…

>>続きを読む

中東で「裏切りの英雄」として知られる軍人ロレンスのアラブ諸国での栄光と挫折で彩られた激動の半生を描いた歴史物映画。

壮大な砂漠と多くのアラブ人の生を見事に描き切るこのスケールの大きさは、確かに死ぬ…

>>続きを読む
はろ
4.1
砂漠が見たくなったら、定期的に見る映画
アカバ攻略あたりがピークですね

ちなみにアカバ湾付近は、現在再開発中
NEOMプロジェクトでザ・ラインを作ってます
K
-
「好きだろ なぜ泣く」
アリ……
このレビューはネタバレを含みます

エジプト映画シリーズ、最後に鑑賞。いちばんよかった。クレオパトラに続いてこれも2枚組、最初は設定と人物関係を理解するのに苦労、途中から引き込まれて感情移入、インターミッション挟み、2枚目、だんだん辛…

>>続きを読む
mayu
-
過去鑑賞
Mei
3.8
流浪の民か、主権国家か…

あなたにおすすめの記事