ニュー・シネマ・パラダイスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ニュー・シネマ・パラダイス』に投稿された感想・評価

涼
1.5

映画同好会なるサークルで知り合った映画好きの友達3〜4人が大絶賛してるの覚えてて、つい最近と言っても去年か一昨年たまたまBSで放送してたのを録画して鑑賞してみたけど全然何も感じなくて悲しくなった映画…

>>続きを読む
4.0

観たのは劇場公開版と云われている2時間で収まっている方

純粋に良い作品だとは思うけど、格別好きかと言われるとうーん...

ただ思ったのは、時にはトト少年のように純粋な気持ちで映画を観る姿勢も大事…

>>続きを読む
記録用✏️

2025-236本目

温かさと人のつながり

映画館に子どもが紛れ込んでいく場面に象徴されるように、この作品には、人と人が物理的にも精神的にも近かった時代のぬくもりがあります。映写技師のアルフレー…

>>続きを読む
名作
アルフレードカッケェおっちゃん
映画って素敵ってなる
SD
4.0

めちゃ良かった〜。クォーターライフクライシス、ミドルエイジクライシスの人に効きそう。2本分の映画の内容を1個にギュッとした感じのお得感が良かった。
『男はつらいよ』の寅さんと光夫とか、『君たちはどう…

>>続きを読む
kei
3.0

シチリアの陽光、石畳の路地、海辺の風景、素朴で美しい映像美の中で
成長するトトの人生を、温かさと切なさを込めて描いている

自分の子ども時代の憧れや初恋、夢を追った記憶を重ねると温かく懐かしい気持ち…

>>続きを読む
あ
3.6

父の勧めで高校生の頃に見たけど、つまんなすぎて寝そうだった。
社会人になって改めて見てみるとラストに感動。
多分、年を重ねて、アルフレードの気持ちが分かれば分かるほどに泣いてしまう映画なんだと思う。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事