レベッカの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『レベッカ』に投稿された感想・評価

似太郎

似太郎の感想・評価

4.6

豪邸に取り憑いたレベッカの亡霊…。怖々。😱ヒッチコックらしいニューロティック・ホラー作品。

ヒロインを演じたジョーン・フォンテインの美しさとローレンス・オリヴィエの威厳ある名演技によって支えられた…

>>続きを読む

庶民育ちのアメリカ娘が富豪の後妻として嫁ぐことになるが、イギリスのマンダレーにある彼の屋敷に行ってみると、なにやら歓迎されていない様子で…。アマプラで吹き替えヒッチコック。
撮影は、ノーブルでエレガ…

>>続きを読む
T太郎

T太郎の感想・評価

4.0

1007
久しぶりに鑑賞。
たまにはクラシック映画でも観てみるか。
という事でこれを選んでみた。
ヒッチコックのハリウッド進出第一作らしい。

かなり古い。
当然、白黒だ。
音声に若干のノイズもある…

>>続きを読む

「風と共に去りぬ」の翌年、1940年度アカデミー賞堂々の作品賞受賞作。そりゃ面白い。し、なにより完全無欠に「本気出してる」ヒッチコック!

この本気度は、イギリスでの最終作「バルカン超特急」(193…

>>続きを読む

話の中心人物が出ないという意味で『桐島、部活やめるってよ』っぽい。

ゴシックホラーとして知って観たというのもあり、前半のメロドラマ部分は正直退屈に感じた。
個人的にはこの辺りは10分くらいで処理し…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

4.0

ヒッチコックは裏切らない…
最初から最後まで練られてて流石です。
ロマンスとサスペンスのバランスもちょうど良くて好き。

最初新妻さんのおどおどしてたり慣れない感じが可愛かったけど、途中から夫婦とし…

>>続きを読む
HONOKA

HONOKAの感想・評価

4.0
昔の映画ってとんでもない展開で今の映画とはまた違う怖さがある
傑作

ジョーンフォンテインの表情がかなり感情が先に出るタイプで子どもみたいで違和感があったんだけど、どうなんだろう。もう一度見直してみます。
yamashu

yamashuの感想・評価

4.0

80年以上前!の作品なので画質は辛いものがありましたが、レベッカの幻影(所々で現れる「R」の文字や家政婦から滲み出る敵意)が世間知らずの主人公の精神を徐々に削ってていく様が、小気味良く描かれていてサ…

>>続きを読む
SNOOPY

SNOOPYの感想・評価

4.0
前半はラブロマンス。あんな感じでナンパしたい。後半はサスペンス。二転三転して見事に翻弄されました。

常に心地いいサントラが流れていて新鮮な気持ち。

次はめまいかな。

あなたにおすすめの記事