春のソナタに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「春のソナタ」に投稿された感想・評価

おもんない。

オチがアレなの絶対ダメでしょ。画面がオシャレとか見てて全く面白くないから。
最後の一言とか言っとけば良い感じがすごい。その一言にちゃんと責任を持て、もしくは、責任を持てる映画にしろと…

>>続きを読む
フランスの家族観恋愛観を哲学風台詞と描写で語られているのか?ロメール監督独特タッチと世界。若い人向きか、年寄には難しい。
QRP

QRPの感想・評価

3.0

初ロメール。現代の第一線で活躍している監督たちの上流に必ず名前があがるのでいつかは見たいと思っていた。
会話劇だがその内容は取り留めもないことで特段面白いこともなく字幕を読み続けるのがちょっと辛いく…

>>続きを読む
築浩

築浩の感想・評価

2.7

[Theater] #1
観賞記録/2022-176
"エリック・ロメール監督特集上映"2/4
チョッと百合っぽいお話かと思いましたが、面倒くさい人間関係のストーリーでした。
フランス感が理解しにく…

>>続きを読む
エメ

エメの感想・評価

3.0
哲学的会話はチンプンカンプンだったけど、みんな人間味溢れてて
面倒くさいけど憎めない
ナターシャの自由奔放さや、なんだかんだまわりが付き合っちゃうっていう流れもかわいい
ひろ

ひろの感想・評価

2.7
エリックロメール作品10本目!

これはいつも以上に会話劇だったな〜

終始ナターシャに振り回されたあげく「人生ってステキ!」って言われたらなんとも言えないわw
JaJa

JaJaの感想・評価

3.0
たしかに自分のお父さんの彼女が自分と同年代だったらイヤだよ。
れれれ

れれれの感想・評価

3.0
娘の溌剌な性格でいて、父親と友達をくっつけようと企む小悪魔感は可愛い。
パリの春はとても美しくて、自然の色味がキレイだった。
初ロメール。
すべてのシーンにジェシカが存在していますね。
引きつけるような会話をするのだけど、内容が哲学的で難しい(><)
myonsu

myonsuの感想・評価

2.7

チープなパリが印象的なエリック・ロメール3本目、VHS.

画面の色は綺麗だと思うけど、
この監督の映画に出てくる女性達大ッッッッッ嫌いだわ、すぐ泣いて1人泣き止んだら他の人が泣く、なんなの。

マ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事