「ショート・サーキット」「ドロップ・ゾーン」のジョン・バタム監督作。
「キャリー」「グリース」「ミッドナイトクロス」「ブロークン・アロー」「フェイス/オフ」「ソードフィッシュ」のジョン・トラボルタ…
公開当時は、チャラチャラした映画だと見るのを避ける。その後見た時、「ひとりぼっちの青春」を思い出した。シリアスな話で驚いた記憶がある。久方ぶりに鑑賞。当時のニューヨークの格差と人種差別そしてイタリア…
>>続きを読む「名前は誰もが知ってるけど実際見た人最近あんまいないのでは?映画」のうちのひとつ!いつかは見ようと思ってたけどどうせなら映画館で!ということで見ました。
まずミュージックとダンスが最高☝️70年代…
「チャーリーとチョコレート工場」でオマージュされた、
『サタデー・ナイト・フィーバー』を観てみました!!
聞いたことがある曲がいっぱいで楽しかったです!
✔︎Bee Gees「Stayin'…
映画云々の前に、とにかく曲が好き。
自然と踊り出しちゃう最強ナンバー。
ということを踏まえた上で…なんて深く切ないストーリーなんだ、といい意味で予想を裏切る展開に拍手。
各シーンとか、台詞回しと…
面白かった!
トラボルタファンからオススメされたものの、ジャケットで何となくニコラスのワイルド・アット・ハートを彷彿として優先順位を下げていたけどしっかりした青春映画で好き!
あんまり覚えてないけ…
これは逆詐欺ジャケ映画
熱血ダンスバトルものかと思わせるジャケ写だが、実際はちょっとほろ苦い青春と成長のお話。
しかしトニー魅力的すぎるでしょ。
ダンスは上手い歩く姿はキマッてる仕事は頑張ってるしち…
TM & Copyright (C) 1977 Paramount Pictures. All Rights Reserved. TM, (R) & Copyright (C) 2011 by Paramount Pictures. All Rights Reserved.