あっ。これ観たことあるぞ。
だんだん思い出してきた。
ブラジルの治安の悪さと、おばさんが良い人とはいえないキャラで当時ちょっと引いた記憶がある。
ブラジル人の知り合いが、いつも祖国のことをボロクソ…
Brazilは日本人のゴムやコーヒー農業移民が多いことで知られている。
私がブラジルを訪れた時は、内陸のアマゾン流域やイグアスに行く機会は無く、海岸線のサンパウロ、リオデジャネイロと思い出せないも…
2023年10月28日
BSで録画したのを見しました。
だいぶ前に録画してましたが、
中々見る機会がなかった。
ロード,ムービー・・
泣きそうな作品ですが、
面白かったです。25年前の作品
ですが…
ブラジルのなかなかに過酷な暮らしを感じる中年女性と少年の父親探し旅。万引きに対する刑罰の重さに衝撃を受けた。感動的なラストだとは思うけど、どうしてもそれまでの主人公の女性の人柄と行動で素直に感動でき…
>>続きを読む98年のブラジル映画だけどなんだか戦後の日本みたいな雰囲気。駅で代筆屋を営む女性と、事故で母親を失った少年の父親を探すロードムービー。主人公は仕事で書いた手紙を友達と読んで破ったり投函しなかったり酷…
>>続きを読むリオの駅で代筆屋として生計するドーラ。手紙の代筆を頼む母親と息子が訪れた直後、母親が交通事故で亡くなってしまう。路頭に迷う息子のジョズエと共に父親を探すロードムービー。
…
(C)VIDEOFILM-MACT PRODUCTION-1998