海水浴場でのケツ出し暴走!
若者たちの訳がわからない無軌道な行動に「何でそうなる?」とツッコミたくなるけど、とにかく楽しそうなことだけは伝わってくる。
ラストシーンから「終」が出るまでのスピード…
藤田敏八監督作品。日活ドル箱シリーズ『野良猫ロック』シリーズ第二弾。今回は主演が和田アキ子から交代して藤竜也、地井武男、梶芽衣子らがカルト宗教「正教学会」から金を巻き上げる計画犯罪を企てるクライムア…
>>続きを読む藤田敏八監督の、遊び心のある自由奔放なヒッピー風不良グループが、大宗教団体の寄付金を強奪を計画し実行する、前作とは全く異質のサスペンス映画の傑作。梶芽衣子、藤竜也、范文雀に、リーダー格地井武男、夏夕…
>>続きを読む予想外の傑作。
前作から無理矢理に持ってきた和田アキ子の登場シーンは失笑してしまったが、作品全体に漂うアメリカン・ニューシネマを意識しているのかと思われる空気感は、見事に青春の無常観を表現している。…
このレビューはネタバレを含みます
夢の島界隈の不良チームペリカンクラブ。対立中のボッチャン不良チームのマドンナにある抜擢をされる。正教学会が支配する海辺の町にのりこんで資金強奪せよとのミッション。その町では学会とふかく癒着した自衛隊…
>>続きを読む今から20年ほど前、高校の時にテレビ埼玉で深夜放送されているのをたまたま観て、この時代にこんなシャレてイカした邦画があるのかと驚いたことを記憶してます。
他の野良猫ロックシリーズも漁りたかったが当時…
いろんな人の指摘の通りニューシネマなんだけど、ソツなくまとまっているし、ラストに呑気な音楽を流せるセンスは素晴らしい。あとはやはり梶芽衣子が抜群に良い。夜更けの港湾でイヒヒと笑う彼女に惚れないわけが…
>>続きを読む同じシリーズとは思えない藤田敏八のセンス溢れる!藤竜也はもちろんのこと、夏夕介がいい〜♡(けどのちに某団体に入信ってみてぞわっ)芽衣子様も范文雀嬢も今見ても全然色褪せない美しさ。大人の事情も丸ごと飲…
>>続きを読む完全なる藤田敏八作品って感じ。前衛的ってよりは逃げる鏡の中の梶芽衣子などなどシーンの撮り方がお手本の様な上手さ。前作のサングラス上過ぎから下過ぎへと変わる藤竜也を筆頭に遊びまくる。馬に吹き出しにまだ…
>>続きを読む