ピアノマニアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ピアノマニア』に投稿された感想・評価

ウタ
3.7

最初は凄いなぁとただ観ていたのだけど、だんだんと疲れてきた。"究極"をただ只管追い求めていく行為の繰り返し…終わりがない。立ち止まったら即潰される、ベルトコンベアーの上を逆走している気分になりました…

>>続きを読む

DIE SUCHE NACH DEM PERFEKTEN KLANG
完璧な響きを求めて

ピアニストと調律師がひたすらに良い音を追求していくドキュメンタリィ☆

とにかく拘りがとんでもない(* ゚…

>>続きを読む
Shizka
3.1

このレビューはネタバレを含みます

場所でも、人でも、温度でも、マイクの位置でも変わってしまうのを相手に戦う調律師の苦労、すごいなぁ。

わたしはギターを弾くけれど、チューニングぐらいは自分でできても調律はプロに任せないとダメだし、そ…

>>続きを読む
花椒
3.8

最近、「海の上のピアニスト」や「おかあさんの被爆ピアノ」を見たからなのか、たまたまレンタルのドキュメンタリーコーナーで見つけた作品。

ピアノ調律師と言ってもプロの演奏用のピアノとなると勝手が違うら…

>>続きを読む
3.8
調律師さんの世界です。しばし現実を忘れて職人さんの
世界へ 良い作品でした。(記録)
mito
4.0

ピアノの調律師を追ったドキュメンタリー。

自分のような音楽のど素人でもめちゃくちゃ面白かった。

世界の名立たるピアニストのこだわりに応えるため、寝る間も惜しんで、試行錯誤を加え、理想の音に近づけ…

>>続きを読む
3.4

music by
Mathias Pechet
Bach
《The Art of Fugue in D minor BWV1080》
Schubert
《Impromptu in F minor,…

>>続きを読む
harune
3.5
ドイツ語大好きな助手さんにおすすめされて観た

演奏会を作るために、影でこんな努力があるんだね
PUFFIN
3.5
ピアノ調律師は地味な裏方というイメージだけど、マニアックで職人的でとても繊細な仕事。ステージで華麗に弾くピアニストにも負けないくらいカッコいいと思った。
Osamu
3.8

おもしろかった。

ピアノ調律士のドキュメンタリー。

ピアニストと調律師の最高の音を求めるやり取りがたまらない。音が「丸すぎる」とか、「広がりすぎる」とか、何を言ってるんだか分からないけど追求する…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品