カラーパープルの作品情報・感想・評価・動画配信

カラーパープル1985年製作の映画)

THE COLOR PURPLE

上映日:1986年09月13日

製作国:

上映時間:153分

3.7

あらすじ

『カラーパープル』に投稿された感想・評価

0
4.0

辛い
見ている間、ずっと辛かった。
おそらく、そういう気持ちを和らげるために、ここは笑わせてるシーンなんだろうなっていうところもあったけど、そんな気になれなかった。
辛くて辛くて堪らなかった。
息が…

>>続きを読む

スピルバーグによる人種差別の話かと思ったら夫に奴隷のように扱われた黒人女性の半生だった。ウーピー・ゴールドバーグの記念すべき映画デビュー作。ただアカデミー賞11部門にノミネートされながら無冠に終わっ…

>>続きを読む
666
3.0

学生時代に卒論のテーマにした作品。
「黒人」ということで受ける差別、
更に「女性」ということで受ける差別が描かれています。
主人公はそんな差別を受けながらも、前を向いて、辛くても悲しくても戦っていけ…

>>続きを読む

#78 Black Life Matterが叫ばれる今こそ見るべき映画

20世紀初頭のアメリカ南部が舞台
主人公は幼少期から父親の性的虐待で出産まで経験し産んだ子供は売り払われる。美人の妹を気に入…

>>続きを読む
4.1

のどかに始まった。と思ったら、目を避けたくなるような暴力、虐待、差別。

セリーの語り。

とにかく、女性が受ける仕打ちとか、世間にある差別とかは話で聞くことしかできないから(もちろんそれって私が恵…

>>続きを読む
boubo
3.9

ある一人の女性の人生。

だいぶ長編です。ずっともう、切ないし…悔しいし…なんとも想いが伝わらなくてやるせないし…。時代背景もあるのだと思いますが、人種・性別・美醜などの問題の歴史は胸が痛くなります…

>>続きを読む
2.8

黒人であること、女であること、美人でないこと、これが揃ってしまうとこんな悲惨な人生が待っている時代があったとは…

最後は救われてよかった。
でも実際は、救われずに命を落とした女性が大半だったと思う…

>>続きを読む
もの
4.3
たまに出てくるスピルバーグの本気が面白い。
悪いやつがいるようで、悪いのは差別の構造にも見える。そこを突破できる、学びの素晴らしさよ

あなたにおすすめの記事