何にもわからないけれど、その「何にもわからない空気」がそのまま切り取られているすごい映画でした。
何の答えも出てないところが現実的でした。
作中でも、「その場にいないとわからない」みたいな台詞は出…
モキュメンタリーっぽい。ああいう山道入っていって帰れなくなるホラーってあるよね。劇伴なし、暗い場所は暗いままで、字幕があって助かる場面多々。ラスト数カットの絵力がすごい。
これやワンダフルライフの上…
このレビューはネタバレを含みます
「ワンダフルライフ」に引き続き是枝作品。
豪華キャストのモキュメンタリー。
見終わって無性にボソボソに伸びた立ち食い蕎麦食べたくなって、実際食べに行ったので良い映画と思う。
以下ネタバレ。
事…
是枝監督の作品は生々しさが特徴だと思うが、本作はその極致と言える。
とにかくダウナーで、テーマの割に激しい展開はほとんどない。劇伴は一切なく、映画的な誇張も極めて少ない。
登場人物は映画的な演技も…
今では主役級の俳優さん達の、若かりし頃の貴重な作品。
監督は是枝裕和。
カルト教団による無差別殺人事件。
実行犯は既に全員死亡。
教祖も自殺。
登場人物4人は加害者側の遺族。
1人は教団の人間。
…
一時期オウム真理教の動画見まくってたな自分。
人はみんな自由に何かしら信じる中で、改めて自分は何を信じるか、だな。
しかしいい役者揃い。
監督誰?って思ったらこれまた是枝さんじゃんもー。
前に…
このレビューはネタバレを含みます
是枝監督の割と初期作
つってもキャスティングみてもそうペーペーって感じでもないか
この後の誰も知らない
から最近の作品まで通して
是枝監督のお得意の社会問題に関わっている普通の人々のようで異常…
このレビューはネタバレを含みます