街のあかりのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『街のあかり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

三部作でいちばん好きかも
主人公が本編中で唯一(たぶん)笑うシーンをそんなところに!!!

私の今年のクリスマス映画。

冬の寒そうな樹木も、印象的な赤の色使いも好き。

不運が重なっても離れないでいてくれる人がいることこそ希望だと思う。

今回もセリフなしで気持ちや関係性をわからせる演出…

>>続きを読む

駄目な警備員が、自分に優しくしてくれた女を信じるが、
この女がマフィア的な奴の愛人か何かで、極悪女。

そして睡眠薬を飲まされ、警備先の鍵を奪われ、盗難が発生、クビになる。
そこへまた女が現れ、男の…

>>続きを読む
映像が良すぎる
ストーリーは辛め
ウインナー屋さんの女の人と生きて行ってもらいたいな
掃除機をかけるシーンが結構好き

どんなに酷い目にあっても主人公が飄々としていて最終的にはハッピーエンドで終わる敗者シリーズだったのに、今回はずっと切なくて終わりかたもなんだか切なかった。

すぐ近くに思ってくれる人がいるというのに…

>>続きを読む
徹底した引き算で、生命のパワーだけが浮き上がってくる。

ただひたすらに可哀想な男の話。
なぜ男があんなクソ女を庇うのか、私には理解できなかった。まァあんな粗末なアピール方法で付き合っちゃうくらいだから孤独で飢えてた時期に近寄ってきた+顔が好みだったんだろ…

>>続きを読む

記録

「枯れ葉」の予習として
今まで観たことのあるカウリスマキ監督の2作は厳しい状況の中で人の優しさが光るような終わり方だったから、本作もそうだと思っていたらこれはわりと容赦無かった(最後の最後に…

>>続きを読む

個人的アキ・カウリスマキ祭りの一発目

敗者3部作の3からうっかり
観てしまった

間で感情や状況を想像させるのが上手い!

コイスティネンがイケメン…!
というのは置いておいてまとわりつく
不幸を…

>>続きを読む

明らかに自分を陥れた女をかばうのはリアリティが無さすぎ。
刑務所の中でやっと仲間ができた位の孤独感を表現したんだろうけど、主演の俳優が髪のあるブルースウィリスみたいなイケメンなので、そういう感じがし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事