ナイト・オン・ザ・プラネットに投稿された感想・評価 - 684ページ目

『ナイト・オン・ザ・プラネット』に投稿された感想・評価

み

みの感想・評価

3.8

ウィノナ・ライダーがタイプすぎてエンドロールまでずっと余韻続いた、、、リアリティバイツといいやっぱり青い感じが似合う女優さん。顔立ちがキャリー=アン・モスとどことなく似てて尚更印象的。なんとなく心地…

>>続きを読む
裕

裕の感想・評価

4.1

LAの女の子は、見た目と違って、筋の通った自分の考えがしっかりあって、地に足がついていて、気持ちが良かった。
ポパイのセリフ「俺は俺だ」
ありのままの私を愛してくれる人

NYの、ドイツから来たおじ…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.5

パリ編の盲人の話が好き。パリ編は☆4.2付けたい。
同じタクシー内でも運転手と乗客が違うだけで変わってくるし、これが私たちの日常の一片でもある。なんだか身近に感じられるストーリー。
ただ、短編×5で…

>>続きを読む
fail

failの感想・評価

-
観るなら夜更かし中。自分はNYがお気に入り。Mr. Lampshade!!!
rhum

rhumの感想・評価

4.9

大きな目的や意味ばかりがクローズアップされ、無駄な隙間が削がれていく昼の世界から離れたくなる時、なんだか無性に観たくなるベスト・オブ・夜更かし映画。
なんでもないムダな時間、偶然以上の理由の無い出会…

>>続きを読む
usamom

usamomの感想・評価

4.2
ストレンジャーシングスみて若いときのウィノナライダーの作品をまた観たくなった時に思い出した
若いときみたからいっとき憧れちゃったりしたなぁ
短編オムニバス
Takim

Takimの感想・評価

-
とてもすき!
何気なく乗ったタクシーの中でのそのとき限りの出会いと会話

全部すきだったけど、
NYが特別おきにいり
陽気なやりとりがかわいくてにこにこした

眠れない夜にだらりと観たい映画
眠り棒

眠り棒の感想・評価

4.0
短編の漫画を読んでいるようだった。ジャームッシュの映画の中では一番好きだった。
Nanananana

Nananananaの感想・評価

4.2
イタリア人って、テンションは本当みんなこんな感じだよね。(こんな自分勝手ではないけど!)
2作目のニューヨークが1番好きだった。おじいちゃん可愛い。
ボーイッシュなウィノナ・ライダー本当にキュート。
誰もが泣きながらタクシーに乗った事がある。運転手さんは女性だった。それだけでなぜか慰められているような気持ちになる。きっと彼女だけが冷静に僕らを見ていたのだろう。あの時はごめんなさい。

あなたにおすすめの記事