HOUSE ハウスの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 大林監督の作品に共通する愛の引き継ぎのテーマが感動的
  • びっくり箱をひっくり返したような斬新な映像表現が魅力的
  • 戦争をテーマにした大林監督の作品はすばらしい
  • 個性的な女の子たちが可愛くて魅力的
  • 昭和香る青春ドラマとグログロのホラーが融合した楽しい映画体験
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『HOUSE ハウス』に投稿された感想・評価

mo
3.0
88分の映画やのになぜかめちゃくちゃ長く感じる!
何年もクリップして観ずにいろんな人の感想を見てたんやけど、やっと答え合わせできた感じ………
azkyon
3.2

大林宣彦監督のデビュー作なんだとか。
やっぱり相性が合わない。

この時代の映画の若い女の子のしゃべり方(セリフなんだけどねぇ)が好きじゃないんだわぁ。

若い女優さんたちも綺麗だったけど、南田洋子…

>>続きを読む
S
3.7
独特すぎて面白かったww
クンフー好き!!
当たり前だけど知ってる人たちがみんな若くてびっくり
3.7
ところどころグラフィックかわいい
なんなんそれの連続

マックは焼き芋気狂い
唇だ!デカすぎる!
ooo
2.8

1977年、日本が元気だった時というか。
この企画で通るってそうだよね。

先生役、尾崎紀世彦やん。
主人公の名前がオシャレて笑
なんか音楽おもろいし。
アイドルホラーの先駆けなのかな。

けど、映…

>>続きを読む
ひゅ
3.5

初の大林宣彦作品がこれなの変かも。
前衛的…なのか??
全てがハチャメチャすぎて逆にクセになる。
CGの感じとか音楽も良いね。
楽しい映画でした。


女優1人1回は乳首を出さないといけないルールと…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

これは観てよかった。
ただ、B級映画やサブカル好きには良いと思うが、人を選びそう。実際、私の友人はつまらなくて途中で放り投げたらしい。88分しかないのに。

私は最初、何の前情報もなくケラケラ笑いな…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

今みたらなのか、ホラーには思えないシュールな感じ。でも楽しい。
回想シーンの副音声楽しい
だって焼き芋きちがいだもん!
あら、こんなところに人間の手が…
イヤンえっちアフターG
あら、ないわ…人喰い…

>>続きを読む
kiyota
3.6
アイドルプロモファンタジーホラーコメディみたいな。リトルショップオブホラーズを彷彿。やりたい放題です(賛辞)。耳に残る音楽。
たに
3.6
家が人を食う
画面も切り替えも音も独特すぎる〜
クンフー心強い

あなたにおすすめの記事