・演技 3.5
・ストーリー 4.0
・映像 4.5
・音楽 3.5
これは…………
評価いい理由めちゃくちゃわかる。
本当の愛情ってこういうことなのかな…と思って泣けた
再開のシーンも斬新な設定…
舞台と音響的に、涼しくなり始めた夏の終わりか秋口にベスト。(ちょうど今日)
堪えず流れるふくよかなカントリーサウンドが、ストーリーが進むに連れて、意味合いを変えて迫ってくる。
前半は砂漠に対する情…
傑作。個人的実写映画ナンバーワン。
色々と感想は尽きないけれど、とにかくTravisとJaneがお互いに独白し合うクライマックスが圧倒的に魅力的。部屋のギミックを最大限に活用した構図。二人の表情と…
アメリカの延々と続く荒野の一本道、道中のネオンの看板モーテル、赤い椅子のダイナー、雰囲気は本当に好みだった。
ストーリーは、飲み込めない箇所が多すぎて最後複雑な気持ちになった。でもそのストーリーの空…
タイトルとジャケットからポップで心温まる話を勝手にイメージしてしまいましたが、そういう映画ではありませんでした。
主人公に共感することは容易に許されない。「共感して心を温めたかったのに」なんていっ…
(C) 1984 REVERSE ANGLE LIBRARY GMBH, ARGOS FILMS S.A. and CHRIS SIEVERNICH, PRO-JECT FILMPRODUKTION IM FILMVERLAG DER AUTOREN GMBH & CO. KG