必死剣 鳥刺しの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『必死剣 鳥刺し』に投稿された感想・評価

夢叶
3.3
現在と過去の2つの時間軸が行ったり来たりするので、分かりにくかったしもう少し中盤の展開が欲しいなと思った。
池脇千鶴さんの悲哀溢れる演技がとても良い作品だと思った。
3.9

2回目
前も思ったけど
御別家(ごべっけ、おべっけ?)耳につく
帯屋隼人正の吉川晃司、辛い🥲︎
兼見三左エ門の豊川悦司、辛い😱
里尾の池脇千鶴、辛い😥

理不尽で、正義が通らない
現実社会はそうだけ…

>>続きを読む
3.7

必死剣鳥刺し
使う時は死んでいるのでございます。
何のことなのかどのように強いのかわからない。
上様に取り入り藩政を揺るがすやりたい放題し放題の毒婦の極み側室蓮子様に対し何も言わずに胸を一突き
御別…

>>続きを読む
RODY
3.2
豊川悦司演じる兼見の、不条理に翻弄されながらも、愚直なまでに武士として生きる姿はとても美しかった。

死に臨み、死を超えて、確実に獲物を仕留める、まさしく必死剣!
AONI
3.5
「必死剣」いつ繰り出すんだ、とジリジリしながら待つクライマックス。
封建社会の非情・残酷さを描くストーリーは嫌いじゃない。
村上淳、岸部一徳はこういう役やらせると、まさに適役ですね。

主人公のトヨエツが藩の未来を憂い、藩主の愛人か何かを殺してしまうところから話が始まる。


いや、この人は奥さんが亡くなって自暴自棄で、死に場所を求めてて……みたいな感じでストーリーが進行するのだが…

>>続きを読む

The final scene was so terrifying I couldn't take my eyes off it.
The bad guys will be punished by …

>>続きを読む
監督違うからテイストが変わってたけど最初からいきなり面白かった!
ラストはどうせなら串刺しにしても良かったんじゃないかと思ってしまった。
juicy
4.0
池脇千鶴のふっくら顔好きだけど、オジに対する感情に理解できないとこがマイナス
ラストいいわ!!
そこか!とスッキリ!
できれば岸辺と殿が重なったところへあの技を出してほしかった!
3.5

最近はまた時代劇映画もぼちぼち作られるようにはなってきたが、この作品公開当時は本当に時代劇が少なくて「冬の時代」だったと記憶している。
そうなると往年の時代劇ファンとしては飛びつかないわけにはいかな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事