キネマの天地の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 33ページ目

『キネマの天地』に投稿された感想・評価

|<


とてもよかった!!
すごく気持ちよく観れた。
お話はいたってスタンダードだけど、だからこそ心情の微妙な揺れ動きに集中できた。
劇中でいろいろ 「役者とは 」て話を聞いている分、役者の芝居にどれだけ…

>>続きを読む
田下愛

田下愛の感想・評価

3.7
いい映画でした。。映画を作る人たちの情熱があふれていた。そして、渥美清さんは、やはり素晴らしい役者さん。
映画っていいなあと思った。
演出が古くせえなあ、とは思いましたがw
あと中井貴一ってなに演じても中井貴一ですね。浮いてます。
ももこ

ももこの感想・評価

4.0
古き良き時代。
すごくすごく良かった。

「時代がいかに流れようとも、いかに変わろうともスクリーンの中だけは永遠」

♪カメラの眼に映る
かりそめの恋にさえ
青春燃ゆる
生命はおどる
キネマの天地
asaka

asakaの感想・評価

4.1
隅から隅まで豪華。渥美清オンステージ。
有森也実がアレなのもご愛嬌。
いいもの見た。
まち

まちの感想・評価

3.8

若かりし頃の中井貴一が気になりすぎた。とにかく若い…!!

前半は長いなあ…と思いながら鑑賞したのたが、小春が主演になるところからのテンポがすごく早くてあっという間だった。山田洋次監督の作品は繋がり…

>>続きを読む

音楽は『男はつらいよ』の山田直純さんで、びっくり。昔の映画会社が製作、配給、興行まで持ち、監督や女優を抱えてとても大きな産業に膨らみつつあるのを垣間見ることが出来た。「脚本部」というのが会社にあって…

>>続きを読む

戦前の松竹蒲田撮影所。活動寫眞に出演する事になった駆け出し女優の奮闘劇をメインに、当時の撮影現場の様子も楽しめる映画。
BSプレミアム『山田洋次監督が選んだ日本の名作100本 』を観てたのもあって、…

>>続きを読む
昔の映画の裏側を知ることができ、みててワクワクできる作品。
売り子から大女優になっていく過程が素晴らしい。
山田洋次の中で1番好きな作品。
|<

あなたにおすすめの記事