ロリータに投稿された感想・評価 - 76ページ目

『ロリータ』に投稿された感想・評価

ロリータとは少女の名前で小説からだけど、現在のロリコンやロリなども含めた生みの親でもある。そんなわけで美しい少女に翻弄されていく冴えないオヤジのお話なんだけど、やはりまだ粗削りな部分はあるんだけどそ…

>>続きを読む
Abs

Absの感想・評価

2.7
ロリータの顔がかわいい

はじめのロリータの母もめっちゃ気持ち悪かったし、ハンバートは最後まで嫉妬に狂ってみててしんどかった。愛しすぎて沼にはまっていくのかなぁ 
海

海の感想・評価

3.3
見知らぬ土地の見知らぬ酒場で見知らぬ女性と、カウンターに並んで飲みながら観た

男の嫉妬の醜さが滑稽にも映るが、
割と笑えないような気もしてくる。

歳が離れた美しい人を愛してしまうと、
男は嫉妬に狂ってしまうものなのかな。
この映画では完全に一方通行なので、
余計にタチが悪い…

>>続きを読む
ippy193

ippy193の感想・評価

3.6

ロリータ最高に可愛い。
ハンバート最強にきもい。
徐々に狂っていっているようやけど、元々狂っていたのかも。
2時間半という長さやし変化を表現したかったのかも。本当に精神科行った方がいいと思うけど。。…

>>続きを読む
c5

c5の感想・評価

3.8
キューブリック久しぶり!

悪魔的。『痴人の愛』を連想します。

バカだなあと思いつつ、堕ちていく、溺れていく様を僕たちはどこまで笑っていられるのか。

妄想の弱点というか汚点。
キモすぎる。

だから自分が見えないもの
気にしてもしょうがないんだよ。

嫌悪感が等比数列的に
積み上がっていくから
ノイローゼになる。

原作も同様、
こんなキモい話

>>続きを読む
優

優の感想・評価

3.3
端的に言うと異常な愛
〝ロリータ〟の語源になった小説を元にした映画らしい

ロリータはずっと天使
おじさんの手つきとかロリータを見つめる目がシンプルにイヤಠ_ಠ
ヒナ子

ヒナ子の感想・評価

3.1

何故かは私はキューブリックを全く観ずにここまできてしまって、こうなったら代表作を制作年順に観ていこうと、とりあえず1作目。ロリータは97年制作のものを以前に観ていて、ロリコンっぷりはそちらの方が生々…

>>続きを読む

狂気というより
極めてマッチョ思想な中年男性のこじらせを
観続けることになる約2時間半。

キューブリック映画の中で
デビッド・リンチが一番好きな作品らしい。
ハンバート教授はローラ・パーマーの父親…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事