豚が井戸に落ちた日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『豚が井戸に落ちた日』に投稿された感想・評価

NR
3.3

構成?時間軸がバラバラ??…と言う事??
ご縁があり、分不相応もありの人間関係は単純であり複雑だなぁと感じた。

理解出来なかったけど、生前葬をしたのかな?…と受けとれるなぁ。
説明も無く、淡々と進…

>>続きを読む
JaJa
3.3
ホン・サンスの第一作。
1作目からホン・サンス特有の夢のシーンがあった。
「ムービング」でみたコーヒー配達と称しての派遣風俗が出てきた。
音楽がずっと不穏だったのは最後の展開に繋がるからか。
ホン・サンスの監督第1作。三流作家と二人の女性。 テアトル池袋にて
ma
4.0
こんな映画だと思わなかった。ラストが印象的すぎて尾を引いた。
わ
3.5
終盤の緊迫感と鋭さがすごい。この不穏さをデビュー作で描いたにもかかわらず、ここからずっと、ろくでもない男と女の戯れを描き続けているのは本当に恐ろしいことだと思う。
4.0
クズでエロくて、でもどこか洗練されていて。
総じて結構好みの映画でした。

オチの印象が強すぎる。
オムニバスであまりキャラクターの説明とかないから、切り替わった時に理解するのに時間がかかる、、、
すごくそこが分かりづらい。
全体を通して大きいことは起こらないし、なんとなく…

>>続きを読む

 第一印象は画面が明るい。コントラストとか白レベルとか調整を勿論しているとは思うけど、まず明るい。電気を消しても月明かりがある等、一部を除いてとにかく明るさを感じた。しかもポップな明るさではなく、シ…

>>続きを読む

「おまえは純粋なことと幼稚なことも区別できないの? その汚いクマのぬいぐるみ、ウサギのぬいぐるみとか抱いているって、それが純粋なものだと思う?」

幼稚さを失った愚かな大人たち
純粋さも失うと幼稚に…

>>続きを読む

 ホン・サンス監督の名は以前から知っていたが、ホン監督作品に触れるのは本作が初めてだった。監督の名が先行し、期待を胸に本作を観始めたものの、いざ向き合ってみると、抑制された語り口と複雑な構成に翻弄さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事