みなさん、さようならに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『みなさん、さようなら』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

終末映画。
人間の最期だからってあんなに下ネタばかり話す奴には入り込めない。

余命わずかな父の元に息子が戻ってきて、父の友人たちに連絡を取り、最後の数ヶ月を過ごす。
やがて別れの時が来る・・・。うむ、感動の涙だなこれは。
そう思って、期待して見たら、なんじゃこりゃ?
へんな爺…

>>続きを読む
2.0

Disappointed on account of unacceptable misleading Japanese distributor’s strategy; Japanese title …

>>続きを読む
s
2.0
動画【字幕】
・期待してたけど面白くなくて残念…ナタリーは好き
・息子の金の使い方凄い
・仏元大統領の無駄知識を覚えたw
1.5

末期ガンのパパのために孝行息子が尽力する話
ポスターから受ける印象と大分違う内容だった。主義主張下ネタ強め女性関係に難ありなお父さん苦手すぎる。そんなお父さんを含めた自分の人生を肯定的に捉えてる息子…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

思ってたのと違った!!
死ぬ間際であんなデブい?
なぜあのデブが愛人何人も作ってモテているのかね?
息子もやり手のディーラーだからってあんなに全てを叶えてあげられるほどの金持ちかね?
息子や友達のス…

>>続きを読む
楽行
2.0

余命わずかな父親と息子のお話。

よく、DVDのCMで見ていたので、感動できるかと思ったが、

下ネタのオンパレードだった。

思っていたのとは、なんか違う。

父親は女好き、息子は金で何でも解決し…

>>続きを読む
1.9
「たそがれ清兵衛」も特に好きな映画でもなかったのだけど、いやーこれに負けたと思うとちと悔しいわね笑。別に下ネタが嫌いとか以前に会話がちーっとも面白くなかった。ひたすらに眠い
Chiaki
2.0
前々から胃癌と聞いていた不仲の父親がもう長くないから覚悟しておけと言われた日に
jujuju
1.4

自分自身半世紀生き、死と向き合う機会が増えていく。この映画のようには絶対ムリ。と思ってしまうからか、理想と現実の違いを朗かに感じた。若くして突然死の人もいる。無念を無念と感じる時間もなかっただろう。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事