許されざる者のネタバレレビュー・内容・結末 - 21ページ目

『許されざる者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

イーストウッドの許されざる者よかった。この作品は人を殺すことの重さと男の決断についてよく描かれている作品だ。イーストウッドの昔殺した奴の幻影を見るくだりから人を殺すということは一生その十字架を背負う…

>>続きを読む
感情は色々詰まってはいるものの、簡単に言うと村人に約束破られてブチ切れて皆殺しにする映画。

簡単に言ってしまうと飛んでもない映画。
それをキッチリ話にしてるのは監督の手腕です。

昔、強盗や殺しもいとわない悪党であった農夫・ウィリアムマニー(イーストウッド)が賞金首を殺す旅に出るが‥という話。


西部劇はどちらかというと苦手でくわしくなのですが、楽しめました。

それは、こ…

>>続きを読む

途中で集中切れちゃったんですけど、
女のための映画だ!って思いました、従来の、男のための西部劇に見せかけた、女が女の尊厳を守ろうとする映画だ…って。

冒頭、怒れる娼婦アリスにね、涙が出そうになった…

>>続きを読む

あらすじ
【急募!】娼婦の仇討ち対応
娼婦の顔にキズをつけたカウボーイを消してくれる賞金稼ぎ募集中!
成功報酬1,000ドル(宿泊、食事代込み)
※特別前金アリ
※交通費はご負担ください

年老…

>>続きを読む

1992年度アカデミー賞作品賞を受賞した、クリント・イーストウッド監督&主演の西部劇。2013年に渡辺謙さん主演で日本版のリメイクが製作されたことで気になっていた。

昔は残忍で冷酷な殺人鬼として通…

>>続きを読む

『サンダーボルト』で教会にたどり着いたイーストウッドは星条旗に顔を隠されるが、ここでは星条旗を背負う。星条旗の化身だったイーストウッドは、自らを星条旗を背負う者にした。
冒頭、女を切りつけた男たちが…

>>続きを読む

リトルビル殺しで復讐劇としての一定のカタルシスは味わせてくれるものの、怒りで修羅の道に立ち戻ってしまった虚しさが最終的に印象に残る。
だいたい復讐するにしても敵は絶対的な悪じゃないし、主人公もくもり…

>>続きを読む



キャチコピー
【最後の西部劇】

荒野の用心棒や夕日のガンマン、アウトローもペイルライダーだって未見。最後の西部劇なのに、最初に観ちゃった!笑

なるほど、腑に落ちない部分もあるし主人公の行動に…

>>続きを読む

昔は悪かったが今はろくに馬にも乗れない老いぼれ爺さんとその相棒の銃の打てない狙撃手、人を殺したことがない臆病青年の三人が、娼婦に傷を付けて首に賞金がかかった悪党を殺しにいく西部劇。

改心したとはい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事