イースタン・プロミスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『イースタン・プロミス』に投稿された感想・評価

デヴィッド・クローネンバーグのリアルバイオレンス第二弾。前作「ヒストリー・オブ・バイオレンス」から舞台をロンドンに移し、社会の暗部に巣食うロシアンマフィアの暴力をベースにした悍ましい姿を詳らかにする…

>>続きを読む
XXXXX
3.7

クローネンバーグ監督のバイオレンススリラー!🎬

産婦人科のアンナは、薬局で卒倒したタチアナの出産に立ち会うが、彼女は女の子を出産して死んでしまう。遺品の日記を手にロシアに向かうが、ロシアンマフィア…

>>続きを読む

ヒストリーバイオレンスに続くマフィアもの。

かなり大人しめに見えて、クローネンバーグ好きとしてはニワカ向けという印象。
サウナフル◯ンバトルとか変態っぽいとこはありますが、、っていうかそれぐらいし…

>>続きを読む
3.3

脚本勉強用。
ダブル主人公もの、ロシアマフィア映画。
結構意外な二人が主人公で静かに近づいていく。内容は割とドラマの構成に近いかも。

女の方のpp1も静かだが、男の主人公はpp1が恐らくない。途中…

>>続きを読む
4.0

デヴィッド・クローネンバーグ監督といえばホラー好きには変態作家としての印象が強かったが、晩年こんな重厚なドラマを撮れるようになっていたとは

「ヒストリー・オブ・バイオレンス」もそうなんだが、ずっと…

>>続きを読む
K27T
4.0
ロンドンが舞台で巻き起こるロシアマフィアバイオレンス映画🩸

100分と非常に見やすい!
ナオミワッツがとにかく美しい🫶

地味なのに目が離せないクローネンバーグ監督の絵作りに痺れる。

派手さはないのにグイグイ引きこまれる、って名作の証拠やん。

キレイなナオミワッツ、

バカ息子ヴァンサンカッセル、

フルチンファイ…

>>続きを読む
ワラ
3.1
キャストも含め全体好きな感じなのになんかおもしろくない。作品が地味だからかな。

このレビューはネタバレを含みます

ヴィゴがかっこいい⋯
そういうことだったのね🖤😶‍🌫️🤐🖤
rakan
4.0

静かな狂気を演じさせるならマッツ・ミケルセンかヴィゴ・モーテンセン。
人身売買をテーマにした映画で、街の一角だけを舞台にしていたのが妙にリアルだった。ラストも万事解決というわけではない。不思議だけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事