うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマーのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

再視聴。

何度観ても素晴らしい。

ハリアーから亀の背中に乗った友引町を見るシーンは最高だ。
大学の講義で拝見した。
時間軸、空間に関わる哲学的要素がありながらラブコメ要素も盛り込まれていて個人的に好きな映画。うる星やつらをちゃんと追えていないので多分真髄にはたどり着けてないけど面白かった
インセプションやん
抜け出せないループシリーズの走り?

今やタイムループものと言えば映画、漫画、アニメの一ジャンルと言ってもいいのだが、その元祖。
終わらない学園祭の前日が延々に繰り返されるという、
原作に全くないオリジナルストーリー(そもそもストーリー…

>>続きを読む

本作は「うる星やつら」のキャラをベースに監督の独自性を前面に出した作品として評価が高い。確かに、時間と空間がねじれた世界で奇妙な空虚感が漂うが、ラストは全部夢だった、どうせならハーレムの夢を、なんぞ…

>>続きを読む
まさかの第四の壁(?)エンド
色んなアニメがこれに影響受けたんだろうなーと思った
メタメタしくて好き
原作者が激怒したっていうのもなんか理解できる
しのぶちゃんの風鈴のシーンすごく好き
ブタかわいい

ループモノかと思いきや意外とそうでもない、だらだらと進行する物語(褒めている)、

レギュラーメンバーでも結構な人数いるのに全員出番があるのは凄い(チェリー少なめ)、

夢の物語という事で何度も寝落…

>>続きを読む

BS松竹で視聴
うる星やつらを使った別作品
夢の中で無限ループするお話
当時は無限ループものは珍しかったのかもしれないけど、今見ると普通のループものだった
押井守のファンには思い出補正もあって堪らな…

>>続きを読む

うる星やつらを押井守が解釈すると、こうなった。

タイムループを題材として扱っているから、過大評価になっているんじゃないのと穿った見方をしていた。しかし、話が進んでサクラや面堂が自身のいる世界に疑い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事