デルス・ウザーラに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『デルス・ウザーラ』に投稿された感想・評価

misq

misqの感想・評価

-
なんかカワイイんだよな、なんでだろ。

事実に即した物語ということで、
そう考えるとラストは悲惨で切なくなるものがありますが
いやでも森にいる時のみんなはなんかカワイイんですよ。
eop421

eop421の感想・評価

4.0

ずっと手が出なかった黒澤作品。やっと観てみることにしました。演者はロシア人ばかりだからか、黒澤色があまり感じられず。自分が感じ取れていないだけなのかもしれませんが…。大自然の厳しさの中で生きてきたデ…

>>続きを読む

 2022年見納め映画

黒澤明が旧ソ連で製作した映画。

シベリアに地質調査に来た隊長ウラジミールとその森に住む猟師デルス・ウザーラの友情を描いた感動作!

素晴らしかったです!
 大自然のなかに…

>>続きを読む

デルスさん

デルス・ウザーラとは…、人の名前。
実在する人物である…。
ロシアのあるある探検隊が探検中に森で出会った熊みたいなおじさんがデルスさん。
森の知識が豊富で、森のガイドや、森に仕掛けられ…

>>続きを読む

「人間は自然に対してもっと謙虚でなければならない。我々も自然の一部であり、調和が必要なのだ。デルスから学ぶことは多い」
 ー黒澤明

ロシア帝国末期。
未開の地シベリア探検に赴いた軍人と、案内人の猟…

>>続きを読む
我路

我路の感想・評価

-
1975年 9月14日 長崎宝塚劇場
併映:奇跡の詩
kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.7

1975年 黒澤明監督。ソビエト映画である。動画配信サービスにない作品。そのためレンタル機会がある時に観ることにした。

 シベリアのウズリ地方に、地質調査のための探検隊、その隊長ウラジミール(ユー…

>>続きを読む
BMB

BMBの感想・評価

3.5

カラーになってからの黒澤映画はいまいちピンと来ないから期待してなかったけどこれは面白かった。

生まれも思想も生活スタイルも全く違う隊長とデルスが出会い、超仲良しになる話。こういう話は無理矢理感が少…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事