観た回数:1回
直近の鑑賞:レンタルDVD(20.06.08)
---
"アメリカは黒人を平等に受け入れる準備がない。100年前も今も。"
伝えたいメッセージや皮肉がエンドロールまで詰まった今…
ほんっっっっっとに
嫌な映画撮りますね…
それでいて瞼の裏にごりっごりに残るくらいのメッセージ性
こんな切り口で黒人差別と多数決の愚かすぎる村社会を切り取るのですね。
ラースフォントリアーみたいな…
セットをほとんど使わず地面に描いた線や文字で建物を描写する方法や、章立てになっているストーリーなど、完全に『ドッグヴィル』の手法を継承しています。
ただ、『ドッグヴィル』と比べるとセットの効果はやや…
「ドッグウィル」の続編てことで、前作同様シンプルなセットの中で舞台演劇風に物語が進んでいく。
黒人奴隷制度が続く閉ざされた村・マンダレイの地にたまたまた立ち寄った正義感溢れる主人公が、ギャングであ…
今作も皮肉に満ち満ちた奇怪な作品であったが、素晴らしいオチに関心してしまった。
最近問題になっている「差別を避けるべくして声がデカくなり過ぎた結果、迎えてしまった逆差別的なジレンマ」に陥っている現代…