クィーンに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『クィーン』に投稿された感想・評価

kid

kidの感想・評価

3.0

2006年の作品、15年以上前の作品!
すごいな
ここまでのリアリティを描くことを許可したのが寛大というかなんというか

カミラさんのことあっちの彼女とか言ってたのフィリップ殿下😅

自身の一挙手一…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

4.0

御崩御されてから観たドキュメンタリー『エリザベス2世 知られざる女王の素顔』がとても良かったのですが、こちらはヘレン・ミレンが女王陛下に成り切って王室をあからさまに見せる映画🎬

先ず、良くぞこのよ…

>>続きを読む
まー

まーの感想・評価

3.6
ダイアナの死の事でエリザベス女王がいかに苦悩しているのか、なかなかシリアスで、引き込まれた。エリザベス女王は、時代にうまく乗ろうとしている姿が印象的だった。
minaduki

minadukiの感想・評価

4.2

書棚の奥にしまっておいたDVDを取り出した
ヘレンミレンの演じる女王エリザベスが好きで、何度もリピートした愛蔵版を女王の訃報を聞いて、お弔いのつもりで見返した

この映画は女王の私的な生活と心情を描…

>>続きを読む
MEL

MELの感想・評価

3.6

ずっと見たいと思ってた映画🎬
2006年とかの作品なんだ

気の利いたレビューが出来ないわ…
いつも出来てないけど🙄

どこまで本当なんだろなー

みんながみんな大変なんだな
だよなー

わんちゃん…

>>続きを読む

英国の母であり、祖母であるエリザベス女王。ダイアナ元妃の葬儀を巡って、彼女へのわだかまり等からくる対処だけでは、国民の声を聴いているとは言えない事に気づく。母も夫もバルモラル城から動こうとせず、相談…

>>続きを読む
まのん

まのんの感想・評価

3.7

"女王が尊いとする価値観をすべて崩した女性"

自分の感情を抑え、神と国家に仕える者として伝統としきたりを守りながら公務を行う。そんな女王に新しい変化をもたらしたのがダイアナ元妃の死だったと…。
そ…

>>続きを読む

エリザベス女王の崩御を受けて鑑賞。こんな日常を送るイギリスの女王。いくらお金に困ってないとはいえ辛い人生だ。ブレア首相とのやりとりが面白い。ダイアナの存在がいかに大きいかわかる。エリザベス女王の忍耐…

>>続きを読む
peko

pekoの感想・評価

3.0

就任当初だったのかと、それはあまり知らなかったが、ブレア首相も大変だったんだなあと。
このダイアナ妃の事故が、今日のエリザベス女王をつくったと言えるのかもしれない。
それにしてもダイアナ妃の影響力の…

>>続きを読む
shino

shinoの感想・評価

2.8
エリザベス女王追悼。

ダイアナが王室にそぐわない女性だったとしても 元を辿るともう一人の女性がいたからでは?

いくらヘレン・ミレンのなりきり演技がすごいとは言え何か違和感しか残らなかった。

あなたにおすすめの記事