さくらんの作品情報・感想・評価・動画配信

さくらん2007年製作の映画)

上映日:2007年02月24日

製作国:

上映時間:111分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 女の子の大好きな世界観を完全に表現している
  • 映像が鮮やかで美しい
  • 花魁という設定がわくわくする
  • 椎名林檎の楽曲が好き
  • 出演者が豪華で演技が良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『さくらん』に投稿された感想・評価

dokky
5.0

「00年代の、女の子の好きが詰まってる!!」
当時、公開を楽しみにしてリアルタイムで映画館で観たものを、久しぶりに配信で。
なぜ急に観たくなったかというと、そりゃもちろん鬼滅の刃の遊郭編を観たからな…

>>続きを読む
あい
2.5
こんなキャラの花魁っている!?
👀👀ってとこからストーリーは始まった



この映画を好きか嫌いかはその人の感性によると思う!
私には普通だったかな🙄


映像はとてもキレイでした✨
NM
2.6

メモ
引っ込み禿……ひっこみかぶろ。吉原の遊郭で、遊女ために、内証(主の部屋)において芸事を習わせるなどさせた禿。禿は見習いの少女。
御職……おしょく。上位の遊女。
新造……新人の遊女。
突き出し……

>>続きを読む
Yuka
3.0
私の中で、アンナちゃんでは無かった。。。
遊女を金魚に喩えるのが素敵で儚い。
この映画も定期的に見てしまう。
椎名林檎の音楽との相性が抜群。
moca
3.8
このレビューはネタバレを含みます
林檎の曲がいい。林檎の表現する世界とどんぴしゃで合う。土屋アンナの花魁がすごく似合うね。
ぴの
2.7
華やかで煌びやかでそして毒々しさもある映像は好き。やっぱり女って怖い笑
椎名林檎の音楽が映画の雰囲気にめちゃくちゃピッタリで蜷川実花の映像美と土屋アンナの美が強調されていてよかった。
土屋アンナにしかできねえよこの役は
花魁について勉強になった。
花魁が妊娠できなかったり、若いうちに死んでしまうことだったり、結婚して卒業出来る人は少ないだとか、色々勉強になった。

土屋アンナ美しかった。

あなたにおすすめの記事