身勝手な男が、妻と子供たちを置き去りにしたまま好き放題する。
自分の正義感を振り回して、気の向くままに売春婦の弁護を買って出て親切にするなど外面だけは良いのが腹が立つ。
ちょっとはセイブラの気持ちも…
1932年のアカデミー作品賞受賞作で西部劇初のアカデミー受賞作
壮大なスケールのアメリカ開拓史劇で冒頭の土地獲得レース「グレート・ラン」は実際にあった出来事らしい(早い者勝ちで土地を獲得できるから…
第4回アカデミー賞作品賞
オクラホマの開拓に奔走するヤンシーとその一家の物語。
西部劇は今まであまり観てこなかったのもあって正直退屈でした。
よーい、どん!で馬に乗って土地を取り合うシーンは迫力…
#アカデミー作品賞年代順レビュー
第4回🎦シマロン🏜1931年
ある一家の波乱万丈の物語。
主人公の家族を顧みない身勝手な自由さが時代を感じる。
悪人に対しても全くひるまない主人公。とにかく自由…
ランドラッシュから始まってアメリカ開拓の歴史の一環を知ることができる。インディアンとの関係も。モデルはテキサス州初代大統領とのこと。夫が何年もいなくなったら実家に帰られせていただきます!ってなりそう…
>>続きを読む