コッポラの胡蝶の夢に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『コッポラの胡蝶の夢』に投稿された感想・評価

bebemama

bebemamaの感想・評価

3.3

これは邦題を付けた時点で結末がみえるから、その結末は分かってもいいという事かな。

夢なのか現実なのかって話が好きなので「カンバセーション〜」に続きコッポラ監督作品を鑑賞

雷に打たれて瀕死の状態に…

>>続きを読む
じえり

じえりの感想・評価

3.0
ティムロス

力を善に使うか悪に使うか

いつ老人に戻るんだろうかと思ってみてました
眠気との闘い
わかんなかったけど、抵抗なく見れた。
作品自体のふわふわとした感覚が終わってもなお味わえる、良い映画だと思う。
暗さの使い方や深みのある雰囲気がたまらない。

とにかく序盤からガン見。自殺しようとしていたところ雷に打たれて丸焦げの主人公。死んだと思ったら、若返りとものすごい知能を手に入れる。

映像も地味~に気味悪い。雷に打たれた直後の顔とか、包帯グルグル…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

チン・ロスのおてぃむてぃむが巧妙に見えないおはなし。


ある時点までこの物語は、老人ドミニクが若さという未来を手にし、過去を欲して、ヴェロニカの未来を奪ってしまうものかと思っていた。が、結局その考…

>>続きを読む
15

15の感想・評価

-
偶然、コッポラ氏の誕生日に初めてコッポラ監督映画を観た。

「ゴッドファーザー」「地獄の黙示録」のフランシス・フォード・コッポラ監督、「レザボアドッグス」「パルプフィクション」「海の上のピアニスト」のティム・ロスト出演作。
落雷に打たれた70歳の言語学者が若…

>>続きを読む
りっく

りっくの感想・評価

3.0

オープニング。逆回転する時計の針に、女性とガイコツと文字が交互にオーバーラップしてゆく。ドミニクの意識の映像である。

コッポラは時間と内的時間という映画言語に興味を持ってきたと語るが、それは彼が、…

>>続きを読む
おぐり

おぐりの感想・評価

3.9
いちばんきれいなころの アレクサンドラ

あなたにおすすめの記事