マイ・ガールの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 少女から大人へ成長する過程が愛らしく描かれている
  • 純粋で可愛い子供たちの初恋物語
  • 思春期の複雑な心境が上手に表現されている
  • シェリーの優しさや周りの愛に溢れた雰囲気が心温まる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マイ・ガール』に投稿された感想・評価

4.2

甘酸っぱい系、ほのぼの映画かと思いきや、
後半の展開にビックリ。

なんとなくの伏線が何度か出てきてて、
そうならないでほしいと思ってたけど。。。

なんといってもベーダのキュートさと幼いながらのセ…

>>続きを読む
Eamon
3.7

ツンとしててちょっとおませな女の子ベーダと、気弱で優しいトーマス.Jの透き通るほど純粋でほろ苦い思い出のお話。

少しずつ大人になるにつれて変わってゆく複雑な感情とか、女の子特有の微妙な年頃の描写の…

>>続きを読む
ヤグ
3.0

1972年、ペンシルヴェニア州マディソン。ベーダ(アンナ・クラムスキー)は、葬儀屋を営むやもめ暮しのハリー(ダン・エイクロイド)と少し老人性痴呆症気味の祖母と暮らす11才の女の子。遺体に死に化粧を施…

>>続きを読む
諒
3.7

葬儀屋の父ハリーと二人で暮らすベーダ。
ハリーの元に美容院と勘違いして仕事の応募に来たシェリー。
ハリーがビンゴに誘ったのを機に二人は接近していく。
ハリーの態度が何かおかしいとベーダの親友トーマス…

>>続きを読む
4.3

U-Nextで鑑賞。

良い映画🎬でした。最後は予想外の展開に暫く涙🥹でした。

『思い出は大切な宝』

葬儀屋を営んでいるハリーとその娘ベーダ。

母親は娘ベーダを産んだ数日後に不幸にも亡くなって…

>>続きを読む
3.7
まだ2人とも子どもなのにませてるベーダものほほんとベーダに振り回されてるトーマスも可愛すぎた☺️

とにかくずっと愛おしいが溢れてる。
1番キュンとするキスシーンやっと見れた🌳

久々にマコーレーカルキンを堪能したいなと思って。

あったかほのぼの系だと思ってみてたけど、かわいいはありつつ想像の3倍重めだった。
マコーレーカルキンがたんぽぽみたいでかわいすぎる〜役が大当たりす…

>>続きを読む
せ
5.0
泣いたなぁ。
初めて映画館で泣いた。

今は映画館で当たり前に余裕でボロ泣きするけど

当時はずげぇ恥ずかしかったなぁ。

アンナクラムスキー良かった。
マコーレカルキンも良かった。
マコーレーかわいすぎるでしょ
このレビューはネタバレを含みます
結構好き!もう1回観たいな。
トーマスが心優しい。けどその優しさで若くしてしんじゃうのが悲しい。
大人同士の恋愛模様も、わりとロマンチックでよかった記憶。

あなたにおすすめの記事