潮騒に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『潮騒』に投稿された感想・評価

Newman

Newmanの感想・評価

3.8

人の死なない、いい話でした。これが、まず第一の感想。単純明解、好きになってより勇気のあるものが勝者という話に感動するのはいいものです。ただ、この映画の中で山口百恵は、三浦友和のどこが好きになるんでし…

>>続きを読む
カス

カスの感想・評価

2.0
三島の死ぬほど堅苦しい文章を丁寧に紐解いて日本映画文法にぶち込んでいる感じ。
初投稿。三島由紀夫でも(尊敬の意を込めて)こんなピュアピュアな恋物語が書けたんだ。「その火を超えて来い」言う機会に巡り会いたい
ryusan

ryusanの感想・評価

3.0
山口百恵のアイドル映画。
これと伊豆の踊子に出演するのが当時のアイドルの登竜門。
だぶ

だぶの感想・評価

3.0

漁村の若人のとれとれピチピチな恋愛映画

男がうたた寝してるからって目前でほぼ全裸になるのもおかしいけど、BGMがママさんダンスサークルで使われそうなテンポの曲なのおかしい

おこぜにパンチ、乳比べ…

>>続きを読む
Canape

Canapeの感想・評価

2.8
原作未読。神島を舞台に描かれた漁夫と海女の純愛。「君に読む物語」での納屋のシーンの純情版ともいえるたき火のシーン。原作でどう描かれているのか気になる。
Kumonohate

Kumonohateの感想・評価

2.5
「伊豆の踊子」同様、三浦友和が実質上の主役。彼をはじめとする助演者たちは悪くないのだが…。映像も音楽も主演女優も、薄い。

想像していたより構成が原作に忠実でとても良かった。

しかし、観的哨での焚き火のシーンはあっさりし過ぎていたように思われた。
全体としては少年少女の恋を爽やかに写しているが、このシーンだけは大人びた…

>>続きを読む
日活の西河克己監督がなぜ東宝で監督しているか気になっていた。にっかつ撮影所の元所長と話してた時、ホリ企画の社長が日活出身で繋がりがあったとの事。百恵・友和映画は、日活映画と言っていいかもしれない。
Miyuu

Miyuuの感想・評価

3.9
服を脱ぎふんどしを脱いで、火を飛び越えてもまだあかんのかwww

しかし山口百恵さんが美しくて、実際にこの2人が実生活で結婚して今も尚夫婦でいることを考えると凄いなぁって思った👍


56

あなたにおすすめの記事